文献情報
文献番号
201233003A
報告書区分
総括
研究課題名
作業現場において容易に振動の大きさを計測できる機器の開発に関する研究
課題番号
H22-労働-一般-003
研究年度
平成24(2012)年度
研究代表者(所属機関)
前田 節雄(近畿大学 総合社会学部)
研究分担者(所属機関)
- 宮下 和久(和歌山県立医科大学 医学部)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 健康安全確保総合研究 労働安全衛生総合研究
研究開始年度
平成22(2010)年度
研究終了予定年度
平成24(2012)年度
研究費
5,015,000円
研究者交替、所属機関変更
-
研究報告書(概要版)
研究目的
本研究の目的は、作業現場において容易に工具振動の大きさを測定できる安価な機器の開発である。
研究方法
① 平成24年度は、平成23年度に実施した研究に基づいて、最も安価で、かつ、JIS B 7761-1準拠の手腕系計測器の規格を満足した手腕振動計測装置を完成させ、実現場での手腕振動計測を市販人体振動計と開発機器で実施し、測定結果の比較検討を行い、試作機器の有効性を確認する。
② 平成24年度は、開発機器を実作業現場に持ち込み、手持振動工具の点検整備が簡単にできる装置であるかどうかと、実現場での現場作業者が振動管理が容易に実施出来る装置であるかの検討を、事業所等で実施し機器を完成させる。
② 平成24年度は、開発機器を実作業現場に持ち込み、手持振動工具の点検整備が簡単にできる装置であるかどうかと、実現場での現場作業者が振動管理が容易に実施出来る装置であるかの検討を、事業所等で実施し機器を完成させる。
結果と考察
① 平成23年度に実施した研究に基づいた最も安価で、かつ、JIS B 7761-1準拠の手腕系計測器の規格に満足した手腕振動計測装置を完成させた。また、平成24年度は、今回開発した機器との振動計測結果を実機にて比較し、今回開発機器の有効性を明らかにした。
② 開発機器を実作業現場に持ち込み、手持振動工具の点検整備が簡単にできる装置であるかどうかと、実現場での作業者が振動管理を容易に実施出来る装置であるかの検討を事業所等で実施し、機器を完成させた。
② 開発機器を実作業現場に持ち込み、手持振動工具の点検整備が簡単にできる装置であるかどうかと、実現場での作業者が振動管理を容易に実施出来る装置であるかの検討を事業所等で実施し、機器を完成させた。
結論
① 平成23年度に実施した研究に基づいた最も安価で、かつ、JIS B 7761-1準拠の手腕系計測器の規格に満足した手腕振動計測装置を完成させた。また、平成24年度は、市販人体振動計と開発した機器の振動計測結果を実機にて比較し、今回開発機器の有効性を明らかにした。
② 開発機器を実作業現場に持ち込み、手持振動工具の点検整備が簡単にできる装置であるかどうかと、実現場での作業者が振動管理を容易に実施出来る装置であるかの検討を事業所等で実施し、機器を完成させた。
② 開発機器を実作業現場に持ち込み、手持振動工具の点検整備が簡単にできる装置であるかどうかと、実現場での作業者が振動管理を容易に実施出来る装置であるかの検討を事業所等で実施し、機器を完成させた。
公開日・更新日
公開日
2013-10-31
更新日
-