大規模コホート共同研究の発展による危険因子管理の優先順位の把握と個人リスク評価に関するエビデンスの構築

文献情報

文献番号
201222034A
報告書区分
総括
研究課題名
大規模コホート共同研究の発展による危険因子管理の優先順位の把握と個人リスク評価に関するエビデンスの構築
課題番号
H23-循環器等(生習)-一般-005
研究年度
平成24(2012)年度
研究代表者(所属機関)
岡村 智教(慶應義塾大学 医学部)
研究分担者(所属機関)
  • 上島 弘嗣(滋賀医科大学 生活習慣病予防センター)
  • 今井 潤(東北大学大学院 薬学研究科医薬開発構想講座)
  • 磯 博康(大阪大学大学院 公衆衛生学)
  • 玉腰 暁子(北海道大学大学院 公衆衛生学)
  • 清原 裕(九州大学大学院 環境医学)
  • 宮本 恵宏(国立循環器病研究センター 予防健診部)
  • 三浦 克之(滋賀医科大学 公衆衛生学)
  • 斎藤 重幸(札幌医科大学 保健医療学基礎臨床講座)
  • 辻 一郎(東北大学大学院 公衆衛生学)
  • 中川 秀昭(金沢医科大学 公衆衛生学)
  • 山田 美智子((公財)放射線影響研究所 臨床研究部)
  • 坂田 清美(岩手医科大学 衛生学公衆衛生学)
  • 岡山 明((公財)結核予防会 第一健康相談所)
  • 村上 義孝(滋賀医科大学 医療統計学)
  • 北村 明彦(大阪がん・循環器病予防センター)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 疾病・障害対策研究分野 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究
研究開始年度
平成23(2011)年度
研究終了予定年度
平成25(2013)年度
研究費
24,000,000円
研究者交替、所属機関変更
-

研究報告書(概要版)

研究目的
先行研究から引き継いだ200万人年規模の統合データベースを引き継ぎ、危険因子別の脳・心血管疾患の相対リスクなどを算出すると同時に、個別コホートの継続研究を推進する。また統合データベースを300万人年まで拡充し、脳・心血管疾患の予防に関するエビデンスを創出する。特にこの拡大データベースを用いて、個人のリスクと集団全体への寄与という2つの視点で解析を行い、厚生労働行政上の課題に科学的根拠を提供することを目指している。
研究方法
本研究では、1.既存データの個別解析(EPOCH-JAPANデータベース、200万人年)、2.研究班に参加している現存コホートでの追跡調査等継続研究の実施、3. EPOCH-JAPANデータベースの拡充(300万人年)、4.3を用いた個人リスク予測ツールの開発、5.同じく集団全体に対する危険因子等の寄与度の検証、6.新規コホート研究の立ち上げ支援、を行う。
結果と考察
14コホートのデータが収集・統合され、256万2256人年、総死亡数 32,606人のデータベースの構築が完了した。これに基づいて幾つかの代表的な危険因子の集団全体への寄与リスク(人口寄与危険割合、Population Attributable Fraction, PAF)が推計された。例えば至適血圧(SBP<120mmHgかつDBP< 80mmHg)を参照群とした場合の高血圧のPAFは、男性40~50歳代(壮年期)では総死亡の約20%、CVD死亡、脳卒中死亡では約50%であり、これは年齢の上昇とともに減少し、女性では男性よりもPAFは小さいものの同様の傾向が示すことが明らかとなった。また統合データの解析により、日本人男性集団では、高血圧を併せ持った喫煙が循環器疾患死亡数の約30%に寄与していること(Crebrovasc Dis 2012)、血圧の上昇は30歳代から80歳代までどの年代でも循環器死亡に直線的に関与すること(Hypertens Res 2012)、高コレステロール血症は70~89歳の高齢男性や70歳未満の女性でも冠動脈疾患のリスクとなるが、女性の70歳以上ではならないこと(J Am Heart Assoc 2012)などを報告した。個別研究におけるエンドポイントの追跡や統計解析、論文作成も本研究班の枠組みとして順調に継続され、合計で63編の論文が公表されている。また将来の統合を見越した新規コホート研究の立ち上げについても複数の支援を実施した。さらに統合データの危険因子の分布、危険因子の層別の循環器疾患死亡率のデータは、今年度、大臣告示された厚生労働省の次期国民健康づくり運動の循環器分野の目標設定の基礎資料として用いられた。
結論
本研究は、本邦の質の高いコホート研究の統合研究、個別研究を推進するものであり、危険因子別の集団全体のリスクへの寄与や人口寄与危険割合等を算出し、予防対策の重みづけや将来目標について提言することが可能である。また個人のリスクを詳細に評価するシステムも構築可能である。本データベースは、検査所見を有するコホート研究としては本邦最大であり、脳・心血管疾患の発症予防に大きく貢献することが期待される。

公開日・更新日

公開日
2013-04-25
更新日
-

研究報告書(PDF)

収支報告書

文献番号
201222034Z
報告年月日

収入

(1)補助金交付額
25,500,000円
(2)補助金確定額
25,500,000円
差引額 [(1)-(2)]
0円

支出

研究費 (内訳) 直接研究費 物品費 6,054,590円
人件費・謝金 6,464,959円
旅費 3,774,557円
その他 7,706,256円
間接経費 1,500,000円
合計 25,500,362円

備考

備考
銀行利子。

公開日・更新日

公開日
2015-10-13
更新日
-