沖縄県における男性同性愛者へのHIV感染予防介入に関する研究

文献情報

文献番号
201029034A
報告書区分
総括
研究課題名
沖縄県における男性同性愛者へのHIV感染予防介入に関する研究
課題番号
H20-エイズ・若手-012
研究年度
平成22(2010)年度
研究代表者(所属機関)
加藤 慶(国立大学法人横浜国立大学 大学院環境情報研究院)
研究分担者(所属機関)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 疾病・障害対策研究分野 エイズ対策研究
研究開始年度
平成20(2008)年度
研究終了予定年度
平成22(2010)年度
研究費
2,400,000円
研究者交替、所属機関変更
-

研究報告書(概要版)

研究目的
本研究が対象とする沖縄県は、平成19 年の新規HIV 感染者・AIDS 患者の報告数が、東京都に次いで全国第二位と高い数値を示しており、その82.6%が同性間性的接触を理由としている。なぜ沖縄県において、この様な現象が発生しているのか。社会構造の特性はいかなるものか。本研究はゲイコミュニティにおけるHIV 予防啓発組織(CBO)を形成し、解決策を検討しながら解明しようとする研究である。
研究方法
地域の同性愛者当事者の主体性を重視し、信頼関係の構築をはかり、地域のゲイコミュニティに根ざした活動を展開するため、当事者参加型アクションリサーチ(PRA)により研究を行う。PRAは地域住民が自らの生活知識や状況を共有し、高め、分析し、さらに計画し、行動し、評価することを可能にする方法である。
結果と考察
沖縄県のゲイコミュニティは、多くが本土、とくに東京都を中心とした関東地方の男性同性愛者によって形成されている。また、沖縄県の男性同性愛者と本土、とくに関東地方の男性同性愛者とのセックスの結びつきがあることが予測される。また、その背景には沖縄県の男性同性愛者の生活課題の存在もあると考えられる。
 
結論
HIV感染の拡大は大都市圏のみならず、地方においても拡大が確認される。これら地方においては男性同性愛者の当事者は地域からの強い差別偏見のもとにあり、ディスパワーされた状態にある。しかし、当事者がその内側に大きな力を有している。支援者が当事者を援助しエンパワメントできれば、予防介入を行うことは可能となる。すなわち、当事者がエンパワメントされる支援体制の構築が重要であり、支援者の存在は極めて重要である

公開日・更新日

公開日
2014-05-26
更新日
-

文献情報

文献番号
201029034B
報告書区分
総合
研究課題名
沖縄県における男性同性愛者へのHIV感染予防介入に関する研究
課題番号
H20-エイズ・若手-012
研究年度
平成22(2010)年度
研究代表者(所属機関)
加藤 慶(国立大学法人横浜国立大学 大学院環境情報研究院)
研究分担者(所属機関)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 疾病・障害対策研究分野 エイズ対策研究
研究開始年度
平成20(2008)年度
研究終了予定年度
平成22(2010)年度
研究者交替、所属機関変更
-

研究報告書(概要版)

研究目的
本研究が対象とする沖縄県は、平成19 年の新規HIV 感染者・AIDS 患者の報告数が、東京都に次いで全国第二位と高い数値を示しており、その82.6%が同性間性的接触を理由としている。なぜ沖縄県において、この様な現象が発生しているのか。社会構造の特性はいかなるものか。本研究はゲイコミュニティにおけるHIV 予防啓発組織(CBO)を形成し、解決策を検討しながら解明しようとする研究である。
研究方法
地域の同性愛者当事者の主体性を重視し、信頼関係の構築をはかり、地域のゲイコミュニティに根ざした活動を展開するため、当事者参加型アクションリサーチ(PRA)により研究を行う。PRAは地域住民が自らの生活知識や状況を共有し、高め、分析し、さらに計画し、行動し、評価することを可能にする方法である。
結果と考察
沖縄県のゲイコミュニティは、多くが本土、とくに東京都を中心とした関東地方の男性同性愛者によって形成されている。また、沖縄県の男性同性愛者と本土、とくに関東地方の男性同性愛者とのセックスの結びつきがあることが予測される。また、その背景には沖縄県の男性同性愛者の生活課題の存在もあると考えられる。
結論
HIV感染の拡大は大都市圏のみならず、地方においても拡大が確認される。これら地方においては男性同性愛者の当事者は地域からの強い差別偏見のもとにあり、ディスパワーされた状態にある。しかし、当事者がその内側に大きな力を有している。支援者が当事者を援助しエンパワメントできれば、予防介入を行うことは可能となる。すなわち、当事者がエンパワメントされる支援体制の構築が重要であり、支援者の存在は極めて重要である

公開日・更新日

公開日
2014-05-26
更新日
-

行政効果報告

文献番号
201029034C

成果

専門的・学術的観点からの成果
沖縄県における男性同性愛者へのHIV感染予防介入を地域のゲイコミュニティに根ざして可能とする社会的基盤を整備し、そのうえで具体的な予防介入を実施することで、経年により沖縄県における感染率(厚生労働省エイズ動向委員会による報告をもとに分析)を減少させている。
臨床的観点からの成果
沖縄県における男性同性愛者へのHIV感染予防介入を地域のゲイコミュニティに根ざして可能とする社会的基盤を整備し、そのうえで具体的な予防介入を実施することで、経年により沖縄県における感染率(厚生労働省エイズ動向委員会による報告をもとに分析)を減少させている。
ガイドライン等の開発
ガイドライン等は開発せず。
その他行政的観点からの成果
・厚生労働省同性愛者等コミュニティセンター事業として、本研究を基盤に事業化が図られ、沖縄県那覇市にコミュニティセンターを開設し、本研究により運営を行った(財団法人エイズ予防財団受託事業)。(平成21年度)。
・内閣府「子ども若者白書」(平成22年)(旧「青少年白書」)において、本研究による研究成果を取り上げている。
その他のインパクト
財団法人エイズ予防財団による研究成果発表会を開催した。(東京都・沖縄県)

発表件数

原著論文(和文)
0件
原著論文(英文等)
0件
その他論文(和文)
1件
加藤慶・渡辺大輔『セクシュアルマイノリティをめぐる学校教育と支援』開成出版
その他論文(英文等)
0件
学会発表(国内学会)
4件
日本社会学会・クイア学会・日本保健医療社会学会において報告した。
学会発表(国際学会等)
0件
その他成果(特許の出願)
0件
「出願」「取得」計0件
その他成果(特許の取得)
0件
その他成果(施策への反映)
0件
その他成果(普及・啓発活動)
1件
財団法人エイズ予防財団による予防啓発事業との連携

特許

主な原著論文20編(論文に厚生労働科学研究費の補助を受けたことが明記された論文に限る)

公開日・更新日

公開日
2014-05-26
更新日
-

収支報告書

文献番号
201029034Z