がん対策推進基本計画の効果検証と目標設定に関する研究

文献情報

文献番号
201411015A
報告書区分
総括
研究課題名
がん対策推進基本計画の効果検証と目標設定に関する研究
課題番号
H26-がん政策-一般-015
研究年度
平成26(2014)年度
研究代表者(所属機関)
加茂 憲一(北海道公立大学法人札幌医科大学 医療人育成センター)
研究分担者(所属機関)
  • 田中 純子(広島大学大学院医歯薬保健額研究院)
  • 坂本 亘(岡山大学大学院環境生命科学研究科)
  • 伊藤 ゆり(大阪府立成人病センターがん予防情報センター)
  • 雑賀 公美子(国立がん研究センターがん予防・検診研究センター)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 疾病・障害対策研究分野 【補助金】 がん対策推進総合研究
研究開始年度
平成26(2014)年度
研究終了予定年度
平成28(2016)年度
研究費
7,700,000円
研究者交替、所属機関変更
-

研究報告書(概要版)

研究目的
がん対策推進基本計画において「がん死亡率の10年間で20%減」という目標が設定されおり、その前提として「年1%の自然減」が仮定されている。本研究の目的は、これらの数値に対する科学的根拠を与えること、また次期計画における基礎資料として活用可能な発がん機構および予防検診効果を表現するための数理モデルを開発し、それを実現するシミュレーション試算システムを構築することである。実際にはがんの挙動は臓器別や性別に固有かつ複雑な特色を有するため、それぞれ固有の数理モデル設定およびシミュレーションを実装する必要がある。先行研究としてはアメリカ国立がん研究所が支援しているCISNETプロジェクト(Cancer Intervention and Surveillance Modeling Network)が存在する。このプロジェクトにおいてブラックボックス状態となっている箇所を解読することにより、日本版CISNETとして活用することが本研究の目標である。
研究方法
平成26年度においては、大腸がんと肝臓がんを取り扱った。まず、大腸がんに関しては、CISNETプロジェクトにおいて用いられている数理モデルの再現を試た。大腸がんはCISNETプロジェクトの中でも比較的資料が豊富であるためスタートアップとしての臓器に選択した。一方で、肝臓がんはCISNETプロジェクトにおいては取り扱っておらず、研究の初期段階に相当する自然史モデルの構築を行った。また部分的には臨床段階の挙動に関する数理モデルの構築を行った。実際のシミュレーション実装に関しては研究班全体で共通のソフトウエア「R」を用いた。
結果と考察
①大腸がん:CISNETプロジェクト大腸がんに関しては3つの研究チームが存在し、それぞれ「CRC-SPIN」「Sim-CRC」「MISCAN-Colon」と呼ばれるモデルを構築している。この中から研究論文やマニュアルなどが充実している「CRC-SPIN」と「Sim-CRC」の再現を試みた。CRC-SPINモデルに関しては、アデノーマ発生確率に関して年齢と性別に依存するポアソン分布を仮定し、アデノーマのサイズに関してはJanoschekの成長関数を用いて3段階で表現し、前臨床段階への移行に関しては、その確率がアデノーマのサイズと年齢に依存するモデルを設定した。パラメータに分布を設定したベイズ的なコンセプトに基づき個人差を表現し、マイクロシミュレーションによる評価を行っている。一方で、Sim-CRCモデルは、サイズ成長は考慮せず、全遷移に関して共通のロジスティック回帰モデルを用い、全体的に統一感のとれたシステム構築になっている。説明変数として、生活習慣等のリスク要因を細かく設定しているのも大きな特徴である。

②肝臓がん:肝臓がんはCISNETプロジェクトにおいては取り扱われていない。まずは自然史モデルの構築を、肝炎ウイルスの影響を考察し構築した。最終的な介入効果の評価においては、ウイルス検査や除去の効果も重要な項目であるため、大きくウイルス性と非ウイルス性2つのパスを設けた。平成26年度は、臨床段階におけるステージを決定する変数に関するモデリングを集計データを用いて行った。今後は、より詳細なデータを用いることによりパラメータ推定の安定性や精緻化が期待される。
結論
大腸がんに関するシミュレーションモデルの解明および、それをヒントにして肝臓がんへの発展を行った。疫学と数理統計を専門にする班員構成により、それぞれ独自の視点から最適な自然史モデルを構築から、シミュレーションシステムの実装まで行うことにより、偏りのないシステム構築を可能とし、発がんリスクの定量的評価やがん動向の把握に寄与するばかりでなく、様々なシナリオ設定による予防効果の検証にも用いることが期待される。例えば、どのタイミングでどのような対策を実施するのが最も効果的であるのかを、数理モデルを基とする一つの判断基準として与えることが本研究の大きな意義である。
本システムがCISNETプロジェクトレベルで完成すれば、現在進行中のがん対策の評価、目標達成の可能性、更には時期目標設定における基礎資料の作成など様々な状況における意思決定に寄与する数値が得られることとなるであろう。

公開日・更新日

公開日
2015-09-07
更新日
-

研究報告書(PDF)

総括研究報告書
分担研究報告書
分担研究報告書
研究成果の刊行に関する一覧表

公開日・更新日

公開日
2015-09-07
更新日
-

収支報告書

文献番号
201411015Z