悪性中皮腫のヒト化CD26抗体療法の確立及び化学療法剤の有効性評価に有用な新規疾患関連バイオマーカーの開発

文献情報

文献番号
201407021A
報告書区分
総括
研究課題名
悪性中皮腫のヒト化CD26抗体療法の確立及び化学療法剤の有効性評価に有用な新規疾患関連バイオマーカーの開発
課題番号
H24-バイオ-一般-003
研究年度
平成26(2014)年度
研究代表者(所属機関)
森本 幾夫(順天堂大学 大学院医学研究科)
研究分担者(所属機関)
  • 山田 健人(埼玉医科大学)
  • 岸本 卓巳(岡山労災病院)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 厚生科学基盤研究分野 【補助金】 創薬基盤推進研究
研究開始年度
平成24(2012)年度
研究終了予定年度
平成26(2014)年度
研究費
27,645,000円
研究者交替、所属機関変更
-

研究報告書(概要版)

研究目的
悪性中皮腫へのヒト化CD26抗体療法確立のため、病理組織上のCD26発現評価可能な抗体を開発し、コンパニオン診断薬及び患者血清中の可溶性CD26/DPPIV酵素活性測定診断系を確立し、更にCD26発現評価は化学療法剤の治療効果予測因子のバイオマーカーになり得るかも決定する。
研究方法
1. 病理組織標本でのCD26発現評価可能な新規CD26単クローン抗体の開発:
腫瘍病理組織のCD26発現評価に適したコンパニオン診断薬として新規CD26単クローン抗体を開発のためUrea bufferで変性処理した可溶性CD26をマウスに免疫しハイブリドーマを作製した。
2. CD26の組織発現評価は化学療法剤の治療効果予測マーカーか:
我々は悪性中皮腫組織上でのCD26発現評価は化学療法剤の効果予測マーカーとして有望であることを報告した(Clin Cancer Res 2012)。この時は化学療法施行評価症例は40例と少数であったため症例を追加して108例の悪性中皮腫について検討した。
3. 血清中の可溶性CD26/DPIV酵素活性値測定キットの開発:
ヒト化CD26抗体投与患者では血清中に存在する可溶性CD26/DPPIVが抗体と反応して低値をとる可能性があるため血清中のCD26 (sCD26)/DPPIV酵素値のモニターは重要である。従来の我々の開発したsCD26 ELISA系や複数の市販キットはヒト化CD26抗体存在下で可溶性CD26値は測定不可であった。新しいCD26エピトープを認識する9C11抗体を見いだし、本抗体を用いてELISA系を構築した。
結果と考察
悪性中皮腫におけるCD26発現の病理診断に有用な新規CD26単クローン抗体2クローンを得た。これらの新規単クローン抗体は異なるロットでも安定した染色性を示し、4℃・-80℃ともに12ヶ月保存しても精製直後と同等の明瞭な染色強度を示すことが確認された。本クローン抗体は、これまでのR&D社のポリクローナル抗体と同等以上の染色性と特異性を有しており、さらに肉腫型においては、ポリクローナル抗体よりも感度が高い傾向であった。悪性胸膜中皮腫におけるCD26発現と臨床的要因との関連および生存解析を行った。CD26は上皮型中皮腫で発現頻度が高く、肉腫型中皮腫では発現頻度が低かった。CD26発現群で化学療法の治療効果がより良好で、また、CD26陽性群で陰性群より予後が良好であった。CD26発現と血清サイトカイン濃度との検討では、特にMIP-1βとCD26発現との関連を示唆する結果が示された。悪性胸膜中皮腫における血清および胸水中の可溶性CD26の臨床的意義について検討した。血清中の可溶性CD26は石綿ばく露者における胸膜中皮腫発症のスクリーニングあるいは早期診断マーカーとして、また胸水中の可溶性CD26は上皮型中皮腫の診断マーカーとして有用な可能性があり、さらに血清及び胸水中の可溶性CD26及びDPPIV酵素活性値は、胸膜中皮腫における予後評価の判定に用い得る可能性も示唆された。新しいCD26エピトープと反応するCD26抗体9C11を用いることにより血清中にヒト化CD26抗体存在下でも可溶性CD26/DPPIVを測定できる新ELISA系を確立した。ヒト化CD26抗体投与を行ったフランスの第Ⅰ相臨床試験患者血清においてもブロックされることなく可溶性CD26/DPPIV値は適切に測定することができた。可溶性CD26 ELISAアッセイシステムの性能はとても良好で反応時間も短縮できることが明らかとなった。しかしDPPIV酵素活性測定アッセイでは血清中に存在する干渉因子などの影響で検体の希釈倍率により測定値が異なる可能性が示唆され、また反応時間の簡便化もそれらの干渉因子などの影響により現時点では難しいことが示唆された。
結論
悪性中皮腫におけるCD26発現の病理診断に有用な新規CD26単クローン抗体2クローンを得た。本クローン抗体は、これまでのR&D社のポリクローナル抗体と同等以上の染色性と特異性を有しており、さらに肉腫型中皮腫においては、ポリクローナル抗体よりも感度が高い傾向が明らかとなった。CD26発現は上皮型腫瘍細胞で発現頻度が高く、肉腫型細胞で発現頻度が低かった。CD26発現群で化学療法の治療効果がより良好であった。また、CD26陽性群で陰性群より予後が良好であった。新しいCD26エピトープと反応するCD26抗体9C11を用いることにより血清中にヒト化CD26抗体存在下でも可溶性CD26/DPPIVを測定できる新ELISA系を確立した。フランスのヒト化CD26抗体投与の第Ⅰ相臨床試験患者血清においてもブロックされることなく可溶性CD26/DPPIV値は適切に測定することができた。

公開日・更新日

公開日
2015-06-01
更新日
-

研究報告書(PDF)

総括研究報告書
分担研究報告書
分担研究報告書
分担研究報告書
分担研究報告書
分担研究報告書
研究成果の刊行に関する一覧表

公開日・更新日

公開日
2015-10-21
更新日
-

文献情報

文献番号
201407021B
報告書区分
総合
研究課題名
悪性中皮腫のヒト化CD26抗体療法の確立及び化学療法剤の有効性評価に有用な新規疾患関連バイオマーカーの開発
課題番号
H24-バイオ-一般-003
研究年度
平成26(2014)年度
研究代表者(所属機関)
森本 幾夫(順天堂大学 大学院医学研究科)
研究分担者(所属機関)
  • 岸本 卓巳(岡山労災病院 内科学)
  • 山田 健人(慶應義塾大学 医学部 病理学)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 厚生科学基盤研究分野 【補助金】 創薬基盤推進研究
研究開始年度
平成24(2012)年度
研究終了予定年度
平成26(2014)年度
研究者交替、所属機関変更
-

研究報告書(概要版)

研究目的
悪性中皮腫へのヒト化CD26抗体療法確立のため、病理組織上のCD26発現評価可能な抗体を開発し、コンパニオン診断薬及び患者血清中の可溶性CD26/DPPIV酵素活性測定診断系を確立し、更にCD26発現評価は化学療法剤の治療効果予測因子のバイオマーカーになり得るかも決定する。
研究方法
1. 病理組織標本でのCD26発現評価可能な新規CD26単クローン抗体の開発:
腫瘍病理組織のCD26発現評価に適したコンパニオン診断薬として新規CD26単クローン抗体を開発のためUrea bufferで変性処理した可溶性CD26をマウスに免疫しハイブリドーマを作製した。
2. CD26の組織発現評価は化学療法剤の治療効果予測マーカーか:
我々は悪性中皮腫組織上でのCD26発現評価は化学療法剤の効果予測マーカーとして有望であることを報告した(Clin Cancer Res 2012)。この時は化学療法施行評価症例は40例と少数であったため症例を追加して108例の悪性中皮腫について検討した。
3. 血清中の可溶性CD26/DPIV酵素活性値測定キットの開発:
ヒト化CD26抗体投与患者では血清中に存在する可溶性CD26/DPPIVが抗体と反応して低値をとる可能性があるため血清中のCD26 (sCD26)/DPPIV酵素値のモニターは重要である。従来の我々の開発したsCD26 ELISA系や複数の市販キットはヒト化CD26抗体存在下で可溶性CD26値は測定不可であった。新しいCD26エピトープを認識する9C11抗体を見いだし、本抗体を用いてELISA系を構築した。
結果と考察
悪性中皮腫におけるCD26発現の病理診断に有用な新規CD26単クローン抗体2クローンを得た。これらの新規単クローン抗体は異なるロットでも安定した染色性を示し、4℃・-80℃ともに12ヶ月保存しても精製直後と同等の明瞭な染色強度を示すことが確認された。本クローン抗体は、これまでのR&D社のポリクローナル抗体と同等以上の染色性と特異性を有しており、さらに肉腫型においては、ポリクローナル抗体よりも感度が高い傾向であった。悪性胸膜中皮腫におけるCD26発現と臨床的要因との関連および生存解析を行った。CD26は上皮型中皮腫で発現頻度が高く、肉腫型中皮腫では発現頻度が低かった。CD26発現群で化学療法の治療効果がより良好で、また、CD26陽性群で陰性群より予後が良好であった。CD26発現と血清サイトカイン濃度との検討では、特にMIP-1βとCD26発現との関連を示唆する結果が示された。悪性胸膜中皮腫における血清および胸水中の可溶性CD26の臨床的意義について検討した。血清中の可溶性CD26は石綿ばく露者における胸膜中皮腫発症のスクリーニングあるいは早期診断マーカーとして、また胸水中の可溶性CD26は上皮型中皮腫の診断マーカーとして有用な可能性があり、さらに血清及び胸水中の可溶性CD26及びDPPIV酵素活性値は、胸膜中皮腫における予後評価の判定に用い得る可能性も示唆された。新しいCD26エピトープと反応するCD26抗体9C11を用いることにより血清中にヒト化CD26抗体存在下でも可溶性CD26/DPPIVを測定できる新ELISA系を確立した。ヒト化CD26抗体投与を行ったフランスの第Ⅰ相臨床試験患者血清においてもブロックされることなく可溶性CD26/DPPIV値は適切に測定することができた。可溶性CD26 ELISAアッセイシステムの性能はとても良好で反応時間も短縮できることが明らかとなった。しかしDPPIV酵素活性測定アッセイでは血清中に存在する干渉因子などの影響で検体の希釈倍率により測定値が異なる可能性が示唆され、また反応時間の簡便化もそれらの干渉因子などの影響により現時点では難しいことが示唆された。
結論
悪性中皮腫におけるCD26発現の病理診断に有用な新規CD26単クローン抗体2クローンを得た。本クローン抗体は、これまでのR&D社のポリクローナル抗体と同等以上の染色性と特異性を有しており、さらに肉腫型中皮腫においては、ポリクローナル抗体よりも感度が高い傾向が明らかとなった。CD26発現は上皮型腫瘍細胞で発現頻度が高く、肉腫型細胞で発現頻度が低かった。CD26発現群で化学療法の治療効果がより良好であった。また、CD26陽性群で陰性群より予後が良好であった。新しいCD26エピトープと反応するCD26抗体9C11を用いることにより血清中にヒト化CD26抗体存在下でも可溶性CD26/DPPIVを測定できる新ELISA系を確立した。フランスのヒト化CD26抗体投与の第Ⅰ相臨床試験患者血清においてもブロックされることなく可溶性CD26/DPPIV値は適切に測定することができた。

公開日・更新日

公開日
2015-05-25
更新日
-

研究報告書(紙媒体)

公開日・更新日

公開日
2016-05-13
更新日
-

行政効果報告

文献番号
201407021C

成果

専門的・学術的観点からの成果
悪性中皮腫へのヒト化CD26抗体療法を確立するため病理組織のCD26発現評価可能な新規CD26単クローン抗体を開発した。本抗体は従来病理組織染色に用いていたポリクローナル抗体の染色と遜色がなかった。更にヒト化CD26抗体存在下でも血清中の可溶性CD26/DPPⅣ値を測定できる新しいELISA法を確立した。これらは悪性中皮腫でヒト化CD26抗体療法の確立と治療成績向上に繋がることが期待される。
臨床的観点からの成果
ヒト化CD26抗体療法適用のために腫瘍組織上のCD26の発現評価できるコンパニオン診断薬の確立は必須で、本研究によりその基となるCD26単クローン抗体を確立できた意義は高い。更にヒト化CD26抗体存在下でも可溶性CD26/DPPⅣ値を測定できる新しい測定法を確立できたことはヒト化CD26抗体療法が安全に施行するためそのモニターを行うために必要で、その確立した意義は高い。コンパニオン診断薬については2016年4月よりニチレイバイオ社とコンパニオン診断薬のキット化をめざして共同研究をスタートさせた。
ガイドライン等の開発
本研究成果はガイドライン等の開発にはつながらない。
その他行政的観点からの成果
フランスでの第1相臨床試験の結果はBr J.Cancerの2017 年3月13日電子版で発表された。期待される効果も得られ、PMDAでのプロトコールの承認も取得し、2017年6月初めから本邦での第1/2相臨床試験がスタートして、2018年3月に第1相臨床試験が終了した。2018年8月から第2相臨床試験に入り2019年4月9日に予定患者31例にヒト化CD26抗体の投与が終了し現在解析中である。そのため、コンパニオン診断薬候補を開発できた意義は高い。
その他のインパクト
Br J.Cancerの論文発表後、がん領域で最もインパクトの高いLancet Oncologyの2017年3月23日電子版に注目論文として取り上げられた。更に朝日新聞のデジタル版、産経新聞などのマスメディアにもとりあげられ、悪性中皮腫での新規治療法を待ち望む患者さんに大きな期待をもたらす。

発表件数

原著論文(和文)
6件
原著論文(英文等)
54件
その他論文(和文)
6件
その他論文(英文等)
0件
学会発表(国内学会)
37件
学会発表(国際学会等)
12件
その他成果(特許の出願)
6件
その他成果(特許の取得)
0件
その他成果(施策への反映)
0件
その他成果(普及・啓発活動)
0件

特許

特許の名称
免疫チェックポイント阻害剤.
詳細情報
分類:
特許番号: 特願2019-004480
発明者名: 大沼圭、森本幾夫、波多野良
権利者名: 順天堂
出願年月日: 20190115
国内外の別: PCT加盟国
特許の名称
抗CD26抗体と他の抗がん剤とを組み合わせた癌治療用組成物
詳細情報
分類:
特許番号: 特願2015-179672
発明者名: 山田健人,林睦、山田幸司、森本幾夫、岡本俊博、金子有太郎
権利者名: Y's AC
出願年月日: 20150911
国内外の別: PCT加盟国
特許の名称
抗ヒトIL-26抗体
詳細情報
分類:
特許番号: 特願2017-231439
発明者名: 森本幾夫、波多野良、大沼圭、伊藤匠
権利者名: 順天堂
出願年月日: 20171201
国内外の別: PCT加盟国
特許の名称
抗ヒトCD26モノクローナル抗体
詳細情報
分類:
特許番号: 特願2018-049308
発明者名: 森本幾夫、波多野良、山田健人、大沼圭
権利者名: 順天堂、埼玉医科大学
出願年月日: 20180316
国内外の別: PCT加盟国
特許の名称
抗ヒト化CD26モノクローナル抗体又はその抗原結合性断片
詳細情報
分類:
特許番号: 特開2015-030666
発明者名: 森本幾夫、大沼圭、波多野良、山田健人
権利者名: 順天堂
出願年月日: 20130731
取得年月日: 20150216
国内外の別: PCT加盟国

主な原著論文20編(論文に厚生労働科学研究費の補助を受けたことが明記された論文に限る)

論文に厚生労働科学研究費の補助を受けたことが明記された論文に限ります。

原著論文1
Ikeda T, Kobayashi S, Morimoto C
Gene expression microarray data from mouse cerebrum treated with rTMS for 30 days
Data in Brief , 15 , 948-969  (2017)
10.1016/j.dib.2017.10.034
原著論文2
Kim KM, Noh JH, Bodogai M, Martindale JL, Yang X, Indig FE, Basu SK, Ohnuma K, Morimoto C
Identification of senescent cell surface targetable protein DDP4
Genes Dev , 31 , 1529-1534  (2017)
10.1101/gad.302570.117
原著論文3
Komiya E, Morimoto C, Ohnuma K et al.
A possible role for CD26/DPPIV enzyme activity in the regulation of psoriatic pruritus
J Dermatol Sci. , 86 (3) , 212-221  (2017)
10.1016/j.jdermsci.2017.03.005
原著論文4
Angevin E, Isambert N, Morimoto C et al
First-in-Human phase 1 of YS110, a monoclonal antibody directed against CD26 in advanced CD26-expressing cancers
Br.J.Cancer , 62 , 1-9  (2017)
10.1038/bjc.2017.62
原著論文5
Hayashi M, Morimoto C,Yamada T et al.
A humanized anti-CD26 monoclonal antibody inhibits cell growth of malignant mesothelioma via retarded G2/M cell cycle transition
Cancer Cell Int , 16 , 35-35  (2016)
10.1186/s12935-016-0310-9
原著論文6
Hatano R, Ohnuma K, Otsuka H
CD26-mediated induction of EGR2 and IL-10 as potential regulatory mechanism for CD26 costimulatory pathway
J Immunol , 194 (3) , 960-972  (2015)
10.4049/jimmunol
原著論文7
Ohnuma K, Saito T, Hatano R etal.
Comparison of two commercial ELISAs against an in-house ELISA for measuring soluble CD26 in human serum
J Clin Lab Anal. , 29 (2) , 106-111  (2015)
10.1002/jcla
原著論文8
Ohnuma K, Hatano R, Aune TM et al.
Regulation of pulmonary GVHD by IL-26+CD4 T lymphocytes through CD26/caveolin-1 interaction
J Immunol , 194 (8) , 3697-3712  (2015)
10.4049/jimmunol
原著論文9
Fujimoto N, Ohnuma K, Aoe K et al.
Clinical significance of soluble CD26 in malignant pleural mesothelioma
PLoS One , 9 , e-115647  (2014)
10.1371/journal.pone.0115647
原著論文10
Nishida H, Suzuki H, Madokoro H et al.
Blockade of CD26 Signaling Inhibits Human Osteoclast Development
J Bone Miner Res , 29 , 2439-2455  (2014)
10.1002/jbmr.2277.
原著論文11
Komiya E, Ohnuma K,Yamazaki H
CD26-mediated regulation of periostin expression contributes to migration and invasion of malignant pleural mesothelioma cell
Biochem Biophys Res Commun , 4 , 609-615  (2014)
10.1016/j.bbrc.2014.04.037
原著論文12
Yamamoto J, Ohnuma K, Hatano R et al.
Regulation of somatostatin receptor 4-mediated cytostatic effects by CD26 in malignant pleural mesothelioma
Br J Cancer , 110 , 2232-2245  (2014)
10.1038/bjc.2014.151
原著論文13
Hatano R, Yamada T, Matsuoka S et al.
Establishment of monoclonal anti-human CD26 antibodies suitable for immunostaining of formalin-fixed tissue
Diagn Pathol , 9 , 30-30  (2014)
10.1186/1746-1596-9-30
原著論文14
Okamoto T, Iwata S, Yamazaki Het al.
CD9 Negatively Regulates CD26 Expression and Inhibits CD26-Mediated Enhancement of Invasive Potential of Malignant Mesothelioma cells
PLoS One , 9 , e-86671  (2014)
10.1371/journal.pone.0086671
原著論文15
Hatano R, Ohnuma K, Morimoto C et al.
Prevention of acute graft-versus-host disease by humanized anti-CD26 monoclonal antibody.
Br J Haematol , 162 , 263-277  (2013)
10.1111/bjh.12378
原著論文16
Ikeda T, Kobayashi S, Morimoto C
Gene expression microarray data from mouse CBS treated with rTMS for 30 days, mouse cerebrum and CBS treated with rTMS for 40 days.
Data Brief. , 17 , 1078-1081  (2018)
10.1016/j.dib.2018.01.079
原著論文17
Nishida H, Hayashi M, Morimoto C et al.T
CD26 is a potential therapeutic target by humanized monoclonal antibody for the treatment of multiple myeloma
Blood Cancer J. , 8 , 99-99  (2018)
10.1038/s41408-018-0127-y
原著論文18
Okamoto T, Ohnuma K, Morimoto C et al.
Targeting CD26 suppresses proliferation of malignant mesothelioma cell via downmodulation of ubiquitin-specific protease 22
Biochem Biophys Res Commun. , 504 , 491-498  (2018)
10.1016/j.bbrc.2018.08.193
原著論文19
Ikeda T, Kobayashi S, Morimoto C
Effects of repetitive transcranial magnetic stimulation on ER stress-related genes and glutamate, y-aminobutyric acid and glycine transporter genes in mouse brain.
Biochem Biophys Rep. , 17 , 10-16  (2018)
10.1016/j.bbrep.2018.10.015
原著論文20
Itoh T, Morimoto C, Ohnuma K et al.
Biological effects of IL-26 on T cell-medeated skin inflammation including psoriasis.
J Invest Dermatol. , 139 , 878-889  (2019)
10.1016/j.jid.2018.09.037

公開日・更新日

公開日
2015-06-16
更新日
2019-05-22

収支報告書

文献番号
201407021Z
報告年月日

収入

(1)補助金交付額
35,938,000円
(2)補助金確定額
35,938,000円
差引額 [(1)-(2)]
0円

支出

研究費 (内訳) 直接研究費 物品費 19,669,085円
人件費・謝金 4,418,182円
旅費 2,836,470円
その他 721,263円
間接経費 8,293,000円
合計 35,938,000円

備考

備考
-

公開日・更新日

公開日
2016-01-28
更新日
-