がん診療連携拠点病院の機能のあり方及び全国レベルのネットワークの開発に関する研究

文献情報

文献番号
201020080A
報告書区分
総括
研究課題名
がん診療連携拠点病院の機能のあり方及び全国レベルのネットワークの開発に関する研究
課題番号
H22-がん臨床・一般-033
研究年度
平成22(2010)年度
研究代表者(所属機関)
加藤 雅志(独立行政法人国立がん研究センター がん対策情報センター がん情報・統計部 がん医療情報コンテンツ室)
研究分担者(所属機関)
  • 南 博信(神戸大学大学院医学研究科 内科学講座)
  • 田村 研治(国立がん研究センター中央病院 乳腺科・腫瘍内科)
  • 谷水 正人(独立行政法人国立病院機構四国がんセンター 統括診療部・臨床研究部)
  • 木澤 義之(筑波大学大学院 人間総合科学研究科)
  • 的場 元弘(国立がん研究センター中央病院 緩和医療科)
  • 片井 均(国立がん研究センター中央病院 消化器腫瘍外科)
  • 平井 啓(大阪大学コミュニケーションデザイン・センター/大学院医学系研究科生体機能補完医学講座/人間科学研究科人間行動学講座)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 疾病・障害対策研究分野 がん臨床研究
研究開始年度
平成22(2010)年度
研究終了予定年度
平成24(2012)年度
研究費
16,948,000円
研究者交替、所属機関変更
-

研究報告書(概要版)

研究目的
がん診療連携拠点病院制度は、がん医療の均てん化の推進を目的とし、全国で指定が進められてきた。しかし、がん拠点病院に対する期待は、市民、医療機関、行政等、立場により異なり、その機能については未だが十分に整理されていない。本研究では、がん診療連携拠点病院の現況について調査するとともに、がん拠点病院制度の課題について明らかにし、がん拠点病院のあり方や支援体制について検討を行う。
研究方法
①がん拠点病院制度に関する課題とその解決策について
全国377カ所のがん拠点病院を対象に、がん診療連携拠点病院制度に関する課題とその解決策について、自由記述式のアンケートを実施し、回答を内容分析により解析を行う。
②市民が求めているがん医療について
調査の参加に同意の得られた一般人を対象に、がん医療、がん診療連携拠点病院について半構造化面接を行い、面接結果について解析を行う。
③がん拠点病院の現状分析について
がん拠点病院の現況報告書等を分析し、診療実績や施設状況のデータベースの作成を行ない、全国のがん診療の実施状況を明らかにする。
結果と考察
①がん拠点病院に関する課題とその解決策について
149施設より回答を得て、合計169人からの回答を得た。その回答内容について、課題、解決策のそれぞれで、意味内容の類似性・相違性からカテゴリーの作成を進めた。
②市民が求めているがん医療について
調査に対して、がん患者5名、がん患者の配偶者5名、本人または配偶者にがん罹患経験のない者4名、計14名の協力を得、インタビュー内容についての分析を進めた。
③がん拠点病院の現状分析について
全国のがん携拠点病院から厚生労働省に提出された「平成22年度 がん診療連携拠点病院 新規指定・指定更新推薦書・現況報告書」の資料を基に、全国のがん診療連携拠点病院377施設について、診療体制等の分析を行うためのデータベースの作成を進めた。

今後、がん拠点病院の現状、がん拠点病院の医療従事者等が考える課題やその解決策についての意見、一般市民のがん医療に対する期待についての分析を進め、施設や地域の特性について配慮したがん拠点病院のあり方や支援についての検討を進めていく必要がある。
結論
がん拠点病院の課題を整理し、施設や地域の特性を踏まえた、がん診療連携拠点病院制度のあり方についての更なる検討が求められている。

公開日・更新日

公開日
2015-05-18
更新日
-

収支報告書

文献番号
201020080Z