慢性関節リウマチのEBM (evidence based medicine) に基づく早期治療法の確立に関する研究 (総括研究報告書)

文献情報

文献番号
200100809A
報告書区分
総括
研究課題名
慢性関節リウマチのEBM (evidence based medicine) に基づく早期治療法の確立に関する研究 (総括研究報告書)
課題番号
-
研究年度
平成13(2001)年度
研究代表者(所属機関)
市川 陽一(聖マリアンナ医科大学内科学)
研究分担者(所属機関)
  • 赤星 透(北里大臨床診断学)
  • 尾崎承一(聖マリアンナ医大内科)
  • 佐藤由紀夫(福島県立医大第二内科)
  • 西本憲弘(大阪大健康体育部)
  • 三森経世(京都大臨床免疫学)
  • 山田秀裕(聖マリアンナ医大内科)
  • 山中 寿(東京女子医大膠原病リウマチ痛風センター)
  • 吉田勝美(聖マリアンナ医大予防医学)
研究区分
厚生科学研究費補助金 先端的厚生科学研究分野 感覚器障害及び免疫アレルギー等研究事業(免疫・アレルギー等研究分野)
研究開始年度
平成13(2001)年度
研究終了予定年度
-
研究費
11,000,000円
研究者交替、所属機関変更
-

研究報告書(概要版)

研究目的
現在,我が国に約70万人の慢性関節リウマチ (RA) 患者が存在し,全身の関節の疼痛,変形のために苦しみ,また,多くの治療費を要している。早期治療方針が確立されれば,これらの治療費が減少するのみならず,患者のQOLを改善させ,社会での活動が可能となる。しかし,抗リウマチ薬は時に重篤な副作用を伴うため,関節破壊の速やかな症例を特定して,より強力な治療を行う必要がある。また,現在用い得る抗リウマチ薬では関節破壊を完全に防止することは出来ないので,併用療法に関する基礎的検討,およびRAの病態に基づいた新薬につながる研究を行う必要がある。そこで,1)早期治療を必要とする症例を選択する,2)関節破壊を防ぐ早期治療法を明らかにする,3)将来的により強力に関節破壊を防ぐ新薬,併用療法を見出すことを研究目的とした。
研究方法
早期治療法の確立のための臨床試験としては,発症2年以内の早期RA患者を対象とし,メトトレキサート(MTX) 単独,ブシラミン(BUC) 単独,あるいはこれら2者の併用療法の効果,副作用を,二重盲検比較対照試験で検討している。副作用防止のため,いずれの薬剤も漸増し,BUCは2ヶ月以降200mg/日,MTXは4ヶ月以降8mg/週とした。調査項目としては患者による関節痛評価,患者による全般評価,身体機能評価(mHAQ),握力,疼痛関節数,腫脹関節数,医師の全般評価,赤沈値,CRP,RF,HLA-DRB1,両手,両足正面のX線写真,末梢血,肝機能,クレアチニン,尿所見などである。観察期間は2年間とした。
次世代の早期治療薬と治療法開発のための研究として,ヒト型化抗IL-6レセプター(IL-6R)抗体を使用し,難治性RA患者を対象にオープン試験を行った。さらに,IL-6,抗IL-6R抗体の血管新生に対する影響を検討するため,これらによる血管内皮細胞増殖、滑膜線維芽細胞によるVEGF産生の変化、およびRA患者における抗IL-6R抗体療法前後の血清VEGF濃度を検討した。65kDa-heat shock protein (hsp65) を発現するプラスミドをDNAワクチンとして用い,ラットアジュバント関節炎に対するDNAワクチン接種の影響を検討した。マウスにモノクローナル抗II型コラーゲン抗体カクテルとLPSを投与することで,抗コラーゲン抗体カクテル誘発関節炎を誘発した。種々のカルパイン阻害薬を腹腔内投与し,関節炎に対する影響を検討した。RA患者滑膜組織由来の初代滑膜細胞を培養し,産生されるサイトカイン,パンヌス形成に対するCOX-2選択的阻害薬,非選択的COX阻害薬,PGE2,EP4アゴニスト,PGD2,15d-PGJ2の作用を検討した。単球・マクロファージの分化に対するMTXの影響を検討するため,単球・マクロファージの分化マーカーであるCD36の発現はフローサイトメトリーで,p21の発現はRT-PCRで検討した。RA患者滑膜細胞より得たcDNA発現ライブラリーとRA患者関節液中のIgGを用いた発現クローニング法で,新たな自己抗体および対応抗原を検索した。抗リウマチ薬の血清MMP-3濃度に対する影響を検討するため,早期RA患者で各種抗リウマチ薬の治療前後での血清中のMMP濃度をELISAで測定した。RA患者負担の将来の動向を予測するために,2020年までの推計患者数を算出した。
結果と考察
RAの早期治療指針確立のために必要なものとして,1)早期治療を必要とする症例を選択する,2)関節破壊を防ぐ早期治療法を明らかにする,3)長期間にわたり,副作用なく疾患活動性を抑制する早期治療法を見いだす,4)将来的により強力に関節破壊を防ぐ新薬,併用療法を見出す,をあげることが出来る。これらの問題を解明するため,臨床研究と次世代の早期治療薬の開発のための基礎的研究に分けて研究を進めた。臨床的研究に関しては,evidence based medicine (EBM)が重視されなくてはならない。しかし,EBMに最も有用とされる多施設協同二重盲検比較試験は,新薬承認のための製薬会社が主体となって行う治験を別にすれば,わが国にはほとんどない。今回,我が国で開発された比較的強力な抗リウマチ薬であるBUCおよびこれからのRA治療の中心となるMTXを取り上げ,2者併用療法の継続性,関節炎に対する有効性,関節破壊の抑制効果および副作用を多施設協同二重盲検比較試験によって各単剤治療と比較検討した。平成14年2月現在で,治療効果がなくACR20%改善基準に到達しないためキーオープンした症例は11例であったが,4例はBUC単独,6例はMTX単独で,併用例は1例のみであった。さらに,副作用発現のためにキーオープンした2 例もBUC単独治療例であった。この結果は,併用療法の有効性が単独治療より高く,かつ重篤な副作用のないことを示唆していた。平成14年3月にはすべての症例の試験期間が終了するため,全症例をキーオープンし,データーを解析することでRAの早期治療指針を確立する。
IL-6はIL-6Rの存在下で滑膜線維芽細胞によるVEGFの産生を増強し,抗IL-6R抗体は,この作用を抑制した。さらに,RA患者における抗IL-6R抗体療法で血清VEGF濃度は低下し,抗IL-6R抗体のRAに対する治療効果の作用機序が一層明確になった。Hsp65を発現するDNAワクチンは,ラットアジュバント関節炎の発症を抑制し,予防的効果が明らかとなり,DNAワクチンの将来的な臨床応用への可能性を示唆した。抗コラーゲン抗体/LPS投与マウスでは,各種カルパイン阻害薬は同程度に関節炎を抑制した。また,ヒトカルパスタチンでも関節炎抑制効果が確認され,カルパイン阻害が新たなRAの治療戦略となる可能性を示唆した。初代滑膜細胞によるパンヌス形成とTNF-α、MMP-9の産生は、COX-2選択的阻害薬(NS-398: 1~10μM)、および非選択的COX阻害薬(インドメタシン: 0.1~10μM)により用量依存的に増強された。これに対して、PGE2(3~100nM)、PGE2受容体EP4アゴニスト(1~30nM)、PGD2(1~100μM)、15d-PGJ2(1~100μM)は、いずれも用量依存的にパンヌス形成とTNF-α, MMP-9産生を抑制した。この結果より,COX阻害薬をRAの治療に用いる際の問題点が明らかにされた。MTXはTHP-1細胞と末梢血マクロファージのCD36発現を用量依存的に増強した。さらに,THP-1細胞でのPCRでの検討で,MTXはp21の発現を誘導した。さらに,MTXはマクロファージの貪食能を有意に亢進させ,アポトーシス細胞を貪食したマクロファージはLPS刺激によるTNFα産生能が低下しており,MTXの新たな作用機序が明らかとなった。抗HMG1/HMG2抗体がRA患者の48%に検出された。さらに,発現クローニング法で新たな自己抗原であるgp130-RAPSとホリスタチン関連蛋白 (FRP) を同定した。RA患者での頻度は,抗gp130-RAPS抗体は73%,抗FRP抗体は30%であった。各抗体の力価はRAの疾患活動性と相関していた。早期RA患者の検討で,NSAID治療群,注射金剤治療群,BucillamineおよびD-penicillamine治療群 (SH群) での,治療前後での血清MMP-3濃度の変化はなかった。一方,MTX治療群では血清MMP-3濃度の減少がみられた。平成11年度の患者調査のデーターを基に,各将来年次での推計患者数を算出すると,2005年には約81120人,2010年には84029人,2015年には87158人,2020年には87748人と増加傾向が明らかとなり,RAの早期治療指針作製の必要性が再確認された。
結論
RAの早期治療指針確立のための臨床研究として,MTX単独,BUC単独,両者併用の3群間の二重盲検比較試験は,平成14年3月に2年間の観察を終わり、成績の分析に移る。キーオープン例の分析結果は併用療法の有用性を強く示唆した。次世代の早期治療薬開発については,抗IL-6R抗体の著明な臨床効果と血管新生の抑制作用が示され、カルパイン阻害薬、DNAワクチンはいずれもRAモデル動物での有効性が示された。さらに,プロスタノイドの有効性とともに非ステロイド性抗炎症薬使用の問題点が判明した。また、新たにRAで見いだされた複数の自己抗体はRAの治療反応性における多様性に結びつく可能性を示唆した。

公開日・更新日

公開日
-
更新日
-