がんの医療提供体制および医療品質の国際比較:高齢者がん医療の質向上に向けた医療体制の整備

文献情報

文献番号
201808009A
報告書区分
総括
研究課題名
がんの医療提供体制および医療品質の国際比較:高齢者がん医療の質向上に向けた医療体制の整備
課題番号
H29-がん対策-一般-009
研究年度
平成30(2018)年度
研究代表者(所属機関)
丸橋 繁(公立大学法人 福島県立医科大学医学部 肝胆膵・移植外科学講座)
研究分担者(所属機関)
  • 掛地 吉弘(神戸大学大学院 医学研究科外科学講座 食道胃腸外科学分野)
  • 瀬戸 泰之(東京大学大学院 医学系研究科 消化管外科学教室)
  • 後藤 満一(大阪急性期・総合医療センター)
  • 今野 弘之(浜松医科大学)
  • 宮田 裕章(慶應義塾大学 医学部医療政策・管理学教室)
  • 高橋 新(慶應義塾大学 医学部医療政策・管理学教室)
  • 隈丸 拓(東京大学大学院 医学系研究科 医療品質評価学講座)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 疾病・障害対策研究分野 がん対策推進総合研究
研究開始年度
平成29(2017)年度
研究終了予定年度
令和1(2019)年度
研究費
7,044,000円
研究者交替、所属機関変更
-

研究報告書(概要版)

研究目的
 国レベルでの大規模データベース(DB)であるNCDを用い、新たに安全文化などの因子を含め国際比較解析を行うことにより、高齢者のがん治療における身体機能、認知機能、QOL維持等に関する高齢者特有の課題抽出と生活・医療上のニーズ把握と、これらに基づく診療プログラム(意思決定支援プログラム等)開発と標準化、そして、高齢者がん医療に関する政策に繋がる新たなエビデンスを創出する事を目的とした。
研究方法
本研究では、高齢者指標および安全文化指標を従来のNCD登録項目に新規に加えたパイロット研究を行い、外科治療成績の評価および国際比較を行う。
平成30年度は、NCDデータと共に収集し解析するパイロット研究を進め、NCDへ老人医療や安全文化に関する新規項目を登録するシステムを開発しデータ登録を行った。また、両国の術後死亡率及び合併症率や入院期間の比較研究を行ない、特徴を明らかにした。今後、身体/認知機能、QOL 維持といった高齢者特有の問題点を考慮した外科治療成績改善方法を明らかにし、実臨床にフィードバックするサポートシステムの構築、ガイドラインの策定を行う。
結果と考察
1老人医療(消化器外科手術)に関する研究
安全文化評価項目も含めて、症例ごとにデータ入力する前向き研究とし、平成30年1月~12月の症例を対象に登録を行った。登録項目は、NSQIP (geriatric program)における高齢者指標20項目のうちの19項目を含め、高齢者指標(22項目)および安全文化指標(3項目;術前合併症に対する他科コンサルト、手術適応及び術式の決定方法、術後合併症に対する症例検討会施行の有無)の新規25項目とした。登録には、NCDによるシステム開発を要したが、従来のNCDにおける症例登録と同じ登録画面で施行できるよう構築した。症例のNCD登録数は平成31年1月時点で3,998例となった。登録データは平成31年4月に確定する予定である。平成31年度は、NCDの解析チームおよびNSQIPと共に日米比較解析を含めたデータ解析を行い、高齢者のがん治療における消化器外科手術の特徴、リスク因子などを明らかにする。データには、これまで得ることができなかった老人指標が得られることになり、高齢者のがん治療における身体機能、認知機能、QOL維持等に関する高齢者特有の課題抽出と生活・医療上のニーズ把握が可能になると考えられる。また、日米比較により、我が国における特徴を正確に評価することが可能となることが期待される。さらには、これらに基づく診療プログラム(意志決定支援プログラム等)開発を行う予定である。
さらに、本研究を基盤として、必要な老人外科手術評価因子をNCD登録システムに含め、全国レベルでのデータ解析を元に、高齢者がん医療に関する政策に繋がる新たなエビデンスを創出することが可能となることが期待される。

2消化器主要手術術後死亡と合併症に関する研究
両国のDBから、消化器外科主要術式(肝切除術、膵頭十二指腸切除、直腸低位前方切除術、結腸右半切除術)における、年齢、性別、BMI、ADL、高血圧や糖尿病、腎障害といった術前合併症の有無の頻度を比較し、術後合併症と30日死亡率との相関を比較した。比較した術式及び症例数は、肝切除術(NCD: n=6,674, NSQIP: n=1,699)、膵頭十二指腸切除(NCD: n=9,177, NSQIP: n=4,946)、直腸低位前方切除術(NCD: n=18,388, NSQIP: n=12,744)、結腸右半切除術(NCD: n=18,353, NSQIP: n=36,001)であった。
年齢に関しては、75歳以上の比率が、日本の方がより高齢であった。一方BMIは米国の方が高く,BMI >30以上の比率は、NCD: 2.0-2.9%、NSQIP: 26.6-35.5%であった。また術前状態では、米国で慢性閉塞性肺疾患(COPD)などの呼吸器疾患を併存する頻度が高く、術後肺炎の頻度も高かった。
肝切除における解析結果では、ほぼ全ての合併症と術後死亡との相関には両国間の相違はなく、むしろ合併症の発生自体に差があることが術後死亡率の差異をもたらしたと考えられた。膵頭十二指腸切除術に関しても解析を行い、同様の結果が得られた。
結論
高齢者のがん治療における身体機能、認知機能、QOL維持等に関する高齢者特有の課題抽出と生活・医療上のニーズ把握を目指して、2年目の研究が執り行われた。今後、NSQIPとの共同研究プロジェクトの継続と、データの集積、解析等を進め、診療プログラム(意志決定支援プログラム等)開発と標準化を目標に、本研究を進めていく予定である。

公開日・更新日

公開日
2019-10-15
更新日
-

研究報告書(PDF)

公開日・更新日

公開日
2019-10-15
更新日
-

研究報告書(紙媒体)

収支報告書

文献番号
201808009Z
報告年月日

収入

(1)補助金交付額
9,156,000円
(2)補助金確定額
8,352,000円
差引額 [(1)-(2)]
804,000円

支出

研究費 (内訳) 直接研究費 物品費 1,131,549円
人件費・謝金 2,293,706円
旅費 956,330円
その他 1,858,518円
間接経費 2,112,000円
合計 8,352,103円

備考

備考
研究は予定通り進捗したが、割安な海外渡航費用を利用したため旅費の予定額を下回り、交付額と確定額に差額が生じた。補助金確定額と支出合計額の際の差額については自己資金で支出ししている。

公開日・更新日

公開日
2020-02-28
更新日
-