ユニバーサルヘルスカバレッジ(UHC)達成に寄与する要因の解明と我が国による効果的な支援施策に関する研究

文献情報

文献番号
201805001A
報告書区分
総括
研究課題名
ユニバーサルヘルスカバレッジ(UHC)達成に寄与する要因の解明と我が国による効果的な支援施策に関する研究
課題番号
H28-地球規模-一般-001
研究年度
平成30(2018)年度
研究代表者(所属機関)
大角 晃弘(公益財団法人結核予防会結核研究所 臨床・疫学部)
研究分担者(所属機関)
  • 内村 和広(公益財団法人結核予防会結核研究所 臨床・疫学部)
  • 山田 紀男(公益財団法人結核予防会結核研究所 国際情報センター)
  • 伊達 卓二(保健医療経営大学・保健医療経営学科)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 行政政策研究分野 地球規模保健課題解決推進のための行政施策に関する研究
研究開始年度
平成28(2016)年度
研究終了予定年度
平成30(2018)年度
研究費
1,540,000円
研究者交替、所属機関変更
-

研究報告書(概要版)

研究目的
日本を含むいくつかの工業先進諸国とアジア・アフリカ諸国におけるUHCの達成状況に関する情報を収集・比較分析し、1960年代にUHCを達成した日本を一つのモデルとして、結核対策とUHCの発展との関係と、結核対策がUHC達成に寄与した要素を明らかにし、我が国としての支援施策について具体的に提言する。
研究方法
本研究は、日本及び他の先進国(カナダ・英国等)やアジア・アフリカ諸国(フィリピン・バングラデシュ・カンボジア・タイ・ケニア)のUHCに関する既存の関係資料や、関係者からの面接及び電子メール等による情報収集・整理・分析により、UHC達成状況の評価を行い、UHC達成の阻害要因と促進要因や、UHC達成と結核対策との関連性等を検討する記述的研究である。
結果と考察
 フィリピンの社会保険制度であるPhilHealthの加入者間における公平性の確保のために、地方自治体における加入者分類適用の透明性を確保するための体制作りや、PhilHealth償還予算の適正使用について、外部監査機関がモニタリングする体制作りが必要と考えられた。バングラデシュダッカ市内で合計16名の結核患者に対して結核患者支出に関する予備調査では、結核の治療前に患者が負担した医療費の平均は2953タカ、非医療費は750タカで、全て患者の自己負担であった。結核治療開始前に就業していた10人のうち、5人が結核治療を理由として失職していた。戦後の沖縄においては、公衆衛生看護婦(保健師)は、結核対策を中心とした感染症対策や母子保健活動など、その時期の公衆衛生の課題に応じた活動に取り組んだ。また、保健所、特に保健師は、住民と保健行政との直接的な橋渡しの役割を果たしていた。カンボジア首都圏新興工業地域に所在する郡病院においては、公的健康保険対象者である大規模工場労働者のサービス利用が急増するのに伴い、利用者の多い土曜日及び日曜日などにスタッフを多く配置するなどして対応していた。郡病院主体のヘルス・プロモーション活動や疾病予防に関する活動は限定的であった。タイにおける結核情報については、保健省結核対策課が管理する電子化された患者登録システム(TBCM)があり、このシステムに登録された新規患者数は、2014年度が56,309、2017年度が77,079で、36.9%増加していた。結核患者を報告した施設数は、保健省管轄施数で801から952に18.9%増加した。TBCM情報はUniversal Coverage Scheme担当機関(NHSO)により活用されており、結核対策が医療情報に関してUHCに貢献していると考えられた。ケニア政府は、UHC達成のため、保健省内に新しい部署を開設した。ケニアの1人当たりGDPに占める公的保健医療支出割合は、サブサハラ・アフリカの結核高負担国9カ国の中では比較的高い状況であった。ケニアにおける結核患者の経済的負担は比較的低く抑えられており、個別の疾病対策として成果を上げていると考えられた。
結論
 フィリピンの保健所レベルにおけるPhilHealth機能の改善のためには、特に貧困層加入対象者の選定法の改善、PhilHealth償還予算が保健所レベルで直接裨益するようなメカニズムの推進、外部監査機関による保健所レベルでのPhilHealth実施状況モニタリングメカニズムの導入が必要と考えられた。バングラデシュで結核患者支出状況全国調査実施に向けての技術的支援と、その結果を元とした健康保険サービスの充実と普及において、我が国の技術的支援が可能と考えられた。沖縄においても保健所機能、公衆衛生看護婦(保健師)の役割が地域保健の充実・拡大に寄与しており、特に戦後まもなくの保健所業務の中核であった結核治療と対策が、保健所機能の整備・充実に重要であったと考えられた。カンボジアにおいては、UHC実現に向けて、公的健康保険制度の対象拡大に加えて、地域の保健施設がヘルス・プロモーションや疾病予防に取り組めるようにすることが必要と考えられた。タイでは、結核対策が管理する結核医療情報システムが改善されており、今後、さらに私的医療機関からの患者報告の強化や、結核対策及び結核患者の疫学状況把握に有用な分析等の結核患者登録情報の有効活用のための技術支援が有用であると考えられた。ケニアにおいては、分野横断的なデータ分析に基づく課題解決戦略を策定して実施するため、結核対策と他のプログラム間でのデータ共有や、医療情報ネットワークシステムDHIS(District Health Information System)などとのデータ共有を検討すべきであり、そのための技術的支援と、保健省内の部門横断的なDepartment of UHCに対する人的支援も重要であると考えられた。

公開日・更新日

公開日
2019-05-27
更新日
-

研究報告書(PDF)

公開日・更新日

公開日
2019-05-27
更新日
-

研究報告書(紙媒体)

文献情報

文献番号
201805001B
報告書区分
総合
研究課題名
ユニバーサルヘルスカバレッジ(UHC)達成に寄与する要因の解明と我が国による効果的な支援施策に関する研究
課題番号
H28-地球規模-一般-001
研究年度
平成30(2018)年度
研究代表者(所属機関)
大角 晃弘(公益財団法人結核予防会結核研究所 臨床・疫学部)
研究分担者(所属機関)
  • 内村 和広(公益財団法人結核予防会結核研究所 臨床・疫学部)
  • 山田 紀男(公益財団法人結核予防会結核研究所 国際情報センター)
  • 伊達 卓二(保健医療経営大学・保健医療経営学科)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 行政政策研究分野 地球規模保健課題解決推進のための行政施策に関する研究
研究開始年度
平成28(2016)年度
研究終了予定年度
平成30(2018)年度
研究者交替、所属機関変更
-

研究報告書(概要版)

研究目的
 日本を含むいくつかの工業先進諸国とアジア・アフリカ諸国におけるユニバーサルヘルスカバレッジ(UHC)の達成状況に関する情報を収集・比較分析し、1960年代にUHCを達成した日本を一つのモデルとして、結核対策とUHCの発展との関係と、結核対策がUHC達成に寄与した要素を明らかにし、我が国としての支援施策について具体的に提言する。
研究方法
 日本及び他の先進国(カナダ・英国等)やアジア・アフリカ諸国(フィリピン・バングラデシュ・カンボジア・タイ・ケニア)のUHCに関する既存の関係資料や、関係者からの面接及び電子メール等による情報収集・整理・分析により、UHC達成状況の評価を行い、UHC達成の阻害要因と促進要因や、UHC達成と結核対策との関連性等を検討する記述的研究である。
結果と考察
 フィリピンの社会保険制度であるPhilHealthの加入者間における公平性の確保のために、地方自治体における加入者分類適用の透明性を確保するための体制作りや、PhilHealth償還予算の適正使用について、外部監査機関がモニタリングする体制作りが必要と考えられた。バングラデシュのダッカ市内で合計16名の結核患者に対して結核患者支出に関する予備調査では、結核の治療前に患者が負担した医療費の平均は2953タカ、非医療費は750タカで、全て患者の自己負担であった。結核治療開始前に就業していた10人のうち、5人が結核治療を理由として失職していた。・戦後の沖縄においては、公衆衛生看護婦(保健師)は、結核対策を中心とした感染症対策や母子保健活動など、その時期の公衆衛生の課題に応じた活動に取り組んだ。また、保健所、特に保健師は、住民と保健行政との直接的な橋渡しの役割を果たしていた。カンボジア首都圏の新興工業地域に所在する郡病院においては、公的健康保険対象者である大規模工場労働者のサービス利用が急増するのに伴い、利用者の多い土曜日及び日曜日などにスタッフを多く配置するなどして対応していた。郡病院主体のヘルス・プロモーション活動や疾病予防に関する活動は限定的であった。・タイにおける結核情報については、保健省結核対策課が管理する電子化された患者登録システム(TBCM)があり、このシステムに登録された新規患者数は、2014年度が56,309、2017年度が77,079で、36.9%増加していた。結核患者を報告した施設数は、保健省管轄施数で801から952に18.9%増加した。TBCM情報はUniversal Coverage Scheme担当機関(NHSO)により活用されており、結核対策が医療情報に関してUHCに貢献していると考えられた。・ケニア政府は、UHC達成のため、保健省内に新しい部署を開設した。ケニアの1人当たりGDPに占める公的保健医療支出割合は、サブサハラ・アフリカの結核高負担国9カ国の中では比較的高い状況であった。ケニアにおける結核患者の経済的負担は比較的低く抑えられており、個別の疾病対策として成果を上げていると考えられた。
結論
 フィリピンの保健所レベルにおけるPhilHealth機能の改善のためには、特に貧困層加入対象者の選定法の改善、PhilHealth償還予算が保健所レベルで直接裨益するようなメカニズムの推進、外部監査機関による保健所レベルでのPhilHealth実施状況モニタリングメカニズムの導入が必要と考えられた。バングラデシュで結核患者支出状況全国調査実施に向けての技術的支援と、その結果を元とした健康保険サービスの充実と普及において、我が国の技術的支援が可能と考えられた。戦後の沖縄においても保健所機能、公衆衛生看護婦(保健師)の役割が地域保健の充実・拡大に寄与していた。カンボジアにおいては、UHC実現に向けて、地域の保健施設がヘルス・プロモーションや疾病予防に取り組めるようにすることが必要と考えられた。タイでは、今後、さらに私的医療機関からの患者報告の強化や、結核対策及び結核患者の疫学状況把握に有用な分析等の結核患者登録情報の有効活用のための技術支援が有用であると考えられた。ケニアにおいては、分野横断的なデータ分析に基づく課題解決戦略を策定して実施するため、結核対策と他のプログラム間でのデータ共有や、医療情報ネットワークシステムDHIS(District Health Information System)などとのデータ共有に関する技術的支援と、保健省内の部門横断的なDepartment of UHCに対する人的支援も重要であると考えられた。

公開日・更新日

公開日
2019-05-27
更新日
-

研究報告書(PDF)

公開日・更新日

公開日
2019-05-27
更新日
-

研究報告書(紙媒体)

行政効果報告

文献番号
201805001C

成果

専門的・学術的観点からの成果
今後のわが国によるUHC普及のための技術支援として、1)社会保障制度における、加入者の公平性担保・外部監査機関によるモニタリングの導入、2)結核患者支出状況全国調査実施に向けての技術的支援、3)結核対策をもとにした、住民の健康情報分析と地域住民の保健活動への参加促進、4)地域の保健施設が疾病予防に取り組むための支援、5)結核医療情報システムの強化、6)分野横断的なデータ分析に基づく課題解決戦略策定等に対する人的支援等が重要である事を示した。
臨床的観点からの成果
 結核対策が管理する結核医療情報システムの強化や、公的医療機関のみではなく、私的医療機関を含めた結核対策及び結核患者の疫学状況把握に有用な分析の技術支援や、結核対策に関する分野のみではなく、その他の疾病対策分野も含めた横断的なデータ分析に基づく課題解決戦略を策定して実施するための、医療情報ネットワークシステムを介するデータ共有を推進するための技術的支援が重要であることを示した。
ガイドライン等の開発
特記事項無し。
その他行政的観点からの成果
 研究実施期間中の3年間にわたり、2~3ヶ月に1回の頻度で、結核研究所を会場として、本研究関係者によるUHC勉強会を継続し、UHCに関する基本的な情報共有、本研究の進捗状況の確認、研究を実施するための課題等について話し合い、研究の進捗状況を確認するとともに、情報の共有を行った。このことにより、結核対策とUHCに関係する研究者間における人的ネットワークが形成された。
その他のインパクト
 本研究班で得られた情報については、2017年のモスクワにおける保健大臣会議と、2018年の国連本部におけるCivil Society Organization(CSO)会議において、今後、わが国としての世界の結核対策への貢献に関する資料作成のための基礎的情報を提供した。

発表件数

原著論文(和文)
0件
原著論文(英文等)
2件
その他論文(和文)
0件
その他論文(英文等)
0件
学会発表(国内学会)
8件
学会発表(国際学会等)
6件
その他成果(特許の出願)
0件
その他成果(特許の取得)
0件
その他成果(施策への反映)
0件
その他成果(普及・啓発活動)
0件

特許

主な原著論文20編(論文に厚生労働科学研究費の補助を受けたことが明記された論文に限る)

論文に厚生労働科学研究費の補助を受けたことが明記された論文に限ります。

原著論文1
Querri A, Ohkado A, Kawatsu L, et al.
The challenges of the Philippines social health insurance program in the era of Universal Health Coverage.
Public Health Action , 8 (4) , 175-180  (2018)
原著論文2
AG Querri, A Ohkado, L Kawatsu, et al.
Assessment of the role of community health volunteers in delivering primary health care in Manila, the Philippiines.
J of International health , 35 (1) , 15-25  (2020)

公開日・更新日

公開日
2019-05-27
更新日
2023-05-24

収支報告書

文献番号
201805001Z
報告年月日

収入

(1)補助金交付額
2,000,000円
(2)補助金確定額
1,960,000円
差引額 [(1)-(2)]
40,000円

支出

研究費 (内訳) 直接研究費 物品費 9,558円
人件費・謝金 440,155円
旅費 958,505円
その他 92,755円
間接経費 460,000円
合計 1,960,973円

備考

備考
研究資金を期間内に適正に執行した結果、平成30年度分については不足とはならず、一部余剰金が出た。

公開日・更新日

公開日
2020-06-02
更新日
-