文献情報
文献番号
201318004A
報告書区分
総括
研究課題名
感染症の予防、診断・治療又は医療水準の向上のための臨床的研究
課題番号
H23-新興-一般-004
研究年度
平成25(2013)年度
研究代表者(所属機関)
影山 努(国立感染症研究所 インフルエンザウイルス研究センター)
研究分担者(所属機関)
- 中内 美名 (国立感染症研究所 インフルエンザウイルス研究センター )
- 高山 郁代 (国立感染症研究所 インフルエンザウイルス研究センター )
- 高橋 仁(国立感染症研究所 インフルエンザウイルス研究センター )
- 久保 英幸 (大阪市立環境科学研究所 微生物保健グループ )
- 大場 邦弘 (公立昭和病院 小児科 )
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 疾病・障害対策研究分野 新型インフルエンザ等新興・再興感染症研究
研究開始年度
平成23(2011)年度
研究終了予定年度
平成25(2013)年度
研究費
16,903,000円
研究者交替、所属機関変更
-
研究報告書(概要版)
研究目的
本研究では、蛍光Direct RT-LAMP法とマルチウェル搭載のマイクロ流路チップを組み合わせ、季節性インフルエンザウイルス(A/B/C型およびH1pdm/H3N2亜型)および世界で初めてヒト感染を引き起こした中国で2013年3月に報告されたH7N9亜型鳥インフルエンザウイルスの型・亜型診断を同時に行う事ができるPoint of care (POC)遺伝子検査システムの開発を行う事を目的とした。
また、H7N9亜型インフルエンザウイルスを同定できるリアルタイムRT-PCR 法を用いた検査法を新たに開発し、全国の地方衛生研究所(74カ所)および検疫所(16カ所)で、全国規模で精度の高い検査が行える事を目的とした、診断技術の移転、検査の精度管理強化を行った。
また、H7N9亜型インフルエンザウイルスを同定できるリアルタイムRT-PCR 法を用いた検査法を新たに開発し、全国の地方衛生研究所(74カ所)および検疫所(16カ所)で、全国規模で精度の高い検査が行える事を目的とした、診断技術の移転、検査の精度管理強化を行った。
研究方法
蛍光Direct RT-LAMP法とマルチウェル搭載のマイクロ流路チップを組み合わせた季節性インフルエンザウイルスおよびH7N9亜型鳥インフルエンザウイルスの型・亜型同定キットと10種類の呼吸器感染症ウイルスの同定キットの開発を行い、ウイルスおよび臨床検体を用いて検出系の感度や特異性の評価および本システムの有用性に関する臨床的評価を行った。
また、地方衛生研究所が行っているRT-PCR法によるインフルエンザウイルスの遺伝子同定検査の検査精度の維持向上を図るため、H7N9亜型鳥インフルエンザウイルスの識別マーカー付き陽性コントロールの開発および地方衛生研究所への配布およびこれを利用した検査の精度管理強化を行った。
また、地方衛生研究所が行っているRT-PCR法によるインフルエンザウイルスの遺伝子同定検査の検査精度の維持向上を図るため、H7N9亜型鳥インフルエンザウイルスの識別マーカー付き陽性コントロールの開発および地方衛生研究所への配布およびこれを利用した検査の精度管理強化を行った。
結果と考察
季節性インフルエンザウイルスおよびH7N9亜型鳥インフルエンザウイルスの型・亜型同定が行えることで、本システムにより迅速診断キット並の操作で病院等の臨床現場でこれらウイルスの同定を行えることが可能になった。本方法は臨床現場でも煩雑な操作なしに高感度な遺伝子検査を行う事が可能なため、診断のみならず感染予防や適切な診療といった医療水準の向上にも有用であると考えられる。また、呼吸器感染症ウイルスの同定についても同様に、本システムを用いる事で、臨床現場でも煩雑な操作なしに高感度な遺伝子検査を行う事が可能となり、新型インフルエンザや新興ウイルスが出現した直後の検査法が無い状況においても、既存ウイルスとの鑑別診断を迅速に行えることができ、既存ウイルスの感染を否定することで、これら新興ウイルスの感染を疑うことなどの除外診断も行えるため、新興再興感染症対策にも有用である。
また、リアルタイムRT-PCR法によるH7亜型同定検査用の識別マーカー付き陽性コントロールおよびリアルタイムPCR法を用いた簡便な陽性コントロール識別法の開発を行い、全国の地方衛生研究所(75カ所)にこの陽性コントロールを配布し、精度管理の強化を行うなどして、H7N9亜型鳥インフルエンザウイルスに対する全国的な検査対応強化が図られた。
また、リアルタイムRT-PCR法によるH7亜型同定検査用の識別マーカー付き陽性コントロールおよびリアルタイムPCR法を用いた簡便な陽性コントロール識別法の開発を行い、全国の地方衛生研究所(75カ所)にこの陽性コントロールを配布し、精度管理の強化を行うなどして、H7N9亜型鳥インフルエンザウイルスに対する全国的な検査対応強化が図られた。
結論
本システムは核酸精製が不要でコンタミネーションリスクも無く、迅速診断キットと同等の簡便操作で検体採取から短時間で、高感度マルチプレックス遺伝子検査ができるという点で、また同時に複数の遺伝子を検出する事ができるという点から、インフルエンザのみならず他の呼吸器感染症を含むあらゆる遺伝子診断を高感度、特異的、迅速かつ簡便にベットサイドで行う事も可能で、感染症の予防、診断・治療といったわが国の感染症対策に大きく貢献する事が期待できる。
また、本システムはインフルエンザウイルスの型(A、B、C 型)だけでなくインフルエンザウイルスの亜型(H1pdm09、H3、H7)や呼吸器感染症ウイルスの同定ができ、H7N9亜型を含むインフルエンザウイルスとの鑑別診断が可能なため、これらMERSなどの新興ウイルスが流行した直後において検査法が構築できていない状況でも、既存ウイルスとの鑑別診断を検体採取も含め短時間に行えるため、新興再興感染症対策にも有用である。
さらに、本システムが全国的に拡充されれば、臨床現場においてリアルタイムな病原体ウイルスサーベイランスが実現可能となり、行政による発生動向の迅速かつ正確な把握を行う事で、地域レベルでの感染症対策にも有用となる。新型インフルエンザ等の新興感染症の出現に備えるためにも、本システムの様な安価で短時間に簡単に遺伝子検査を行えるマルチプルベッドサイド遺伝子検出系の開発は重要である。
また、本システムはインフルエンザウイルスの型(A、B、C 型)だけでなくインフルエンザウイルスの亜型(H1pdm09、H3、H7)や呼吸器感染症ウイルスの同定ができ、H7N9亜型を含むインフルエンザウイルスとの鑑別診断が可能なため、これらMERSなどの新興ウイルスが流行した直後において検査法が構築できていない状況でも、既存ウイルスとの鑑別診断を検体採取も含め短時間に行えるため、新興再興感染症対策にも有用である。
さらに、本システムが全国的に拡充されれば、臨床現場においてリアルタイムな病原体ウイルスサーベイランスが実現可能となり、行政による発生動向の迅速かつ正確な把握を行う事で、地域レベルでの感染症対策にも有用となる。新型インフルエンザ等の新興感染症の出現に備えるためにも、本システムの様な安価で短時間に簡単に遺伝子検査を行えるマルチプルベッドサイド遺伝子検出系の開発は重要である。
公開日・更新日
公開日
2015-03-31
更新日
-