文献情報
文献番号
                      201119004A
                  報告書区分
                      総括
                  研究課題名
                      医療機関におけるがん診療の質を評価する指標の開発とその計測システムの確立に関する研究
                  研究課題名(英字)
                      -
                  課題番号
                      H21-がん臨床・一般-004
                  研究年度
                      平成23(2011)年度
                  研究代表者(所属機関)
                      祖父江 友孝(独立行政法人 国立がん研究センター がん対策情報センター がん統計研究部)
                  研究分担者(所属機関)
                      - 島田 安博(独立行政法人 国立がん研究センター 中央病院)
 - 杉原 健一(国立大学法人東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究所)
 - 浅村 尚生(独立行政法人 国立がん研究センター 中央病院)
 - 向井 博文(独立行政法人 国立がん研究センター 東病院)
 - 國土 典宏(東京大学 医学部附属病院)
 - 東 尚弘(東京大学医学系研究科)
 - 目片 英治(滋賀医科大学)
 - 大谷 幹伸(茨城県立中央病院 茨城県地域がんセンター)
 - 東出 俊一(市立長浜病院)
 
研究区分
                      厚生労働科学研究費補助金 疾病・障害対策研究分野 がん臨床研究
                  研究開始年度
                      平成21(2009)年度
                  研究終了予定年度
                      平成23(2011)年度
                  研究費
                      14,344,000円
                  研究者交替、所属機関変更
                      -
                  研究報告書(概要版)
研究目的
            「がん医療の均てん化」を進めるには診療の質指標を策定し計測システムを確立することが重要である。本研究では、これまで5大がんでQuality Indicator(以下QIとする)の開発・パイロット測定を行ってきた。その中から各臓器毎に優先QIを抽出し、採録による測定、作業過程の整理を行い、今後の結果の報告方法のあるべき姿を検討し例を作成した。また、評価結果の患者情報提供について検討する資料としてがん患者の情報ニーズの検討を行った。
      研究方法
            本年度の活動は、1.優先版QIの測定、2.結果報告のの検討、3.政府統計における患者調査、受療行動調査の2次利用によるがん患者の「情報ニーズ」の中で診療の質がどのような位置づけを占めるのかについて検討を行った。研究協力施設において、院内がん登録実務者による採録を行い、入力システム及びフィードバック用のWebページを作成した。また、厚労省所管の患者調査、受療行動調査を基に、がん患者の情報ニーズを記述すると共に患者全体と比較した。
      結果と考察
            優先版QIでは計1935人のデータ収集を行った。医師と採録者による採録結果は、胃癌で85%、大腸癌は84%が一致した。症例によってはデータ収集の不備が判明した。Webフィードバックシステムで例示を作成し、研究班ホームページ上に「QIの測定結果の公表にあたってのお願い」を掲示した。受療行動調査を用いた情報ニーズの検討では、「医師の専門分野・経歴」のニーズが全般的に高く、診療の質についての情報の必要性は5がん患者で高く、その差は他の項目と比較して最大であった。
      結論
            優先版QIの測定では、前年度、前々年度の測定と比較して労力の軽減が図られ、データの一致度は高かった。今後は既存のデータの正確性を検証しつつ、有効活用する仕組みを確立し計測の参加施設を拡大していくことが望まれる。参加施設に対しては、Webシステムを通じてQI測定の結果を視覚的にフィードバックすることで、データを検討しやすくなり改善がより促進されると考えられる。
      公開日・更新日
公開日
          2015-05-20
        更新日
          -