文献情報
文献番号
201028004A
報告書区分
総括
研究課題名
本邦におけるHTLV-1感染及び関連疾患の実態調査と総合対策
課題番号
H20-新興・一般-004
研究年度
平成22(2010)年度
研究代表者(所属機関)
山口 一成(国立感染症研究所 血液・安全性研究部)
研究分担者(所属機関)
- 山田 恭暉(長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科)
- 岡山 昭彦(宮崎大学 医学部)
- 佐竹 正博(日本赤十字社 中央血液研究所)
- 出雲 周二(鹿児島大学 医歯学総合研究科 難治ウイルス研)
- 望月 學(東京医科歯科大学 視覚応答調節学)
- 渡邉 俊樹(東京大学大学院 新領域創成科学研究科)
- 徳留 信寛(独立行政法人国立健康・栄養研究所)
- 齋藤 滋(富山大学 医学部)
- 浜口 功(国立感染症研究所 血液・安全性研究部)
- 大隈 和(国立感染症研究所 血液・安全性研究部)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 疾病・障害対策研究分野 新型インフルエンザ等新興・再興感染症研究
研究開始年度
平成20(2008)年度
研究終了予定年度
平成22(2010)年度
研究費
29,576,000円
研究者交替、所属機関変更
-
研究報告書(概要版)
研究目的
本年度は、昨年度に引き続きATLの年間発症数や年齢別、男女別、地域別にみたHTLV-1キャリアからのATL発症率に関する研究を行った。また、定量PCR法を用いて、無症候性キャリアにおける欠損・変異を有するプロウイルスの動態などについて検討を行った。その一方で、定量PCR法を用いたHTLV-1プロウイルス量の測定は、各研究室独自の測定系で実施されており、相互の測定値の比較ができず、全国的なサーベイランスを行うには適切でないため、定量PCR法の標準化に向けた検討を開始した。さらに、HTLV-1キャリア指導の手引作成も目的とした。
研究方法
全国の年間ATL発症数を国立がんセンターの主要部位別年齢調整全国罹患率を基に推定した。これまでに本研究で得られた全国のHTLV-1キャリアと新規ATL患者の年齢分布より、キャリアからの年齢別や男女別の年間ATL発症率や平均寿命までの生涯発症率なども求めた。また、無症候性キャリア208名などについてプロウイルス量(PVL)を定量PCR法により測定した。定量PCR法に用いる標準品を選定するために、その候補品のPVLをまず3施設において測定することとした。さらに、本研究の研究分担者及び研究協力者の協力を得て、主にHTLV-1感染に馴染みの薄い医療者を対象としたキャリア指導の手引を作成した。
結果と考察
国立がんセンターの主要部位別年齢調整全国罹患率を基にATLの年間発症数を推定したところ、ATLは1年間に1,183 例が発症していると推定され、これまでの本研究の成果(1,146例)を裏付ける結果となった。また、定量PCR法を用いて、無症候性キャリアなどにおける欠損・変異を有するHTLV-1プロウイルスの動態に関するデータが得られた。定量PCR法の標準品候補については現在検討中である。さらに、HTLV-1キャリア指導の手引及びその簡易版を作成し、全国医療機関の関係部署に配布した。
結論
今回推定されたATLの年間発症数からも、ATLが高齢化したキャリアから持続的に発症していることが強く示唆され、今後ますます高齢者を対象にした治療法の開発や発症予防法の開発などが必要とされると考えられる。また本研究において、我が国におけるHTLV-1キャリアからの関連疾患発症の実態を把握することができた。今後は、速やかに感染予防のための教育・啓蒙活動や予防法・治療法の開発研究の推進など医療面及び行政面からの総合的な取り組みを実践し、継続していくことが重要である。
公開日・更新日
公開日
2011-09-05
更新日
-