道化師様魚鱗癬の治療のための指針の作成と新規治療戦略の開発

文献情報

文献番号
201024232A
報告書区分
総括
研究課題名
道化師様魚鱗癬の治療のための指針の作成と新規治療戦略の開発
課題番号
H22-難治・一般-177
研究年度
平成22(2010)年度
研究代表者(所属機関)
秋山 真志(名古屋大学 大学院医学系研究科 皮膚病態学分野)
研究分担者(所属機関)
  • 芝木 晃彦(北海道大学 大学院医学研究科 皮膚科学分野)
  • 阿部 理一郎(北海道大学 大学院医学研究科 皮膚科学分野)
  • 有田 賢(北海道大学 大学院医学研究科 皮膚科学分野)
  • 鈴木 民夫(山形大学 大学院医学研究科 皮膚科)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 疾病・障害対策研究分野 難治性疾患克服研究
研究開始年度
平成22(2010)年度
研究終了予定年度
平成23(2011)年度
研究費
15,000,000円
研究者交替、所属機関変更
-

研究報告書(概要版)

研究目的
我々は、道化師様魚鱗癬の全国的な疫学調査を行い、治療実態を十分把握し、本疾患の実践的な治療指針の作成を目的とする。また、モデルマウスを用いた治療実験を行い、新規治療法、胎児療法の確立、臨床応用を目指す。
研究方法
1)道化師様魚鱗癬の疫学調査、治療実態の把握
前年度から引き続き、日本全国の主な皮膚科、新生児科診療施設を対象に、道化師様魚鱗癬の疫学調査を実施した。

2)道化師様魚鱗癬の治療指針の作成
今回の研究によって得られた疫学的情報から、道化師様魚鱗癬に対して、平成22年度版の暫定的治療指針をまとめた。

3)道化師様魚鱗癬病因遺伝子変異の同定
疫学調査の結果から、新たに多数の道化師様魚鱗癬家系をリクルートし、ABCA12遺伝子変異検索を行った。

4)道化師様魚鱗癬の新規治療法、胎児治療法の開発
道化師様魚鱗癬モデルマウス(ABCA12ノックアウト・マウス)を用いて、多くの薬剤について、治療効果を評価した。
結果と考察
1)本症全国疫学調査
道化師様魚鱗癬の疫学調査を実施し、現状で、約350施設からの返答を得ており、本症の発症頻度、合併症、予後、治療実態を集計しつつある。

2)治療指針の作成
疫学調査の結果と文献的データを総括し、道化師様魚鱗癬の平成22年度版実践的治療指針を作成した。

3) 道化師様魚鱗癬病因遺伝子ABCA12の遺伝子変異検索
新たに多数の道化師様魚鱗癬家系を集積し、多数の新規ABCA12遺伝子変異が同定された。

4) 道化師様魚鱗癬の新規治療(胎児治療法)の開発
レチノイド、ビタミンD3、副腎皮質ステロイドは、種々の濃度、投与法をさらに、試みたが、胎児治療としての有為な効果は認められなかった。

本症に対する治療指針と新規治療法は、本症同様、皮膚バリア障害を発症因子とする、フィラグリン遺伝子変異によるアトピー性皮膚炎や、本症より軽症の魚鱗癬の治療へと応用され得る点で意義深い。
結論
本研究によって、道化師様魚鱗癬の発症率、予後、現在選択されている治療法とその効果の実態が把握される。それらのデータと動物実験で開発された新規治療戦略を盛り込んだ、実践的な道化師様魚鱗癬の治療指針が、本研究の最終的な成果として作成される。この指針により、全国の診療施設において、一般の皮膚科医、新生児科医が迅速、かつ、適切に道化師様魚鱗癬の治療を行うことが可能となるであろう。

公開日・更新日

公開日
2011-12-27
更新日
-

研究報告書(紙媒体)

公開日・更新日

公開日
2012-03-01
更新日
-

収支報告書

文献番号
201024232Z