文献情報
文献番号
200941003A
報告書区分
総括
研究課題名
形態形成期・思春期などの高感受性期にある集団での核内受容体作動性化学物質等の有害性発現メカニズムの解明及びその評価手法にかかる総合研究
課題番号
H19-化学・一般-004
研究年度
平成21(2009)年度
研究代表者(所属機関)
井上 達(国立医薬品食品衛生研究所 安全性生物試験研究センター)
研究分担者(所属機関)
- 曽根 秀子(国立環境研究所 環境健康科学)
- 井口 泰泉(自然科学研究機構 岡崎統合バイオサイエンスセンター)
- 加藤 茂明(東京大学分子細胞学研究所 分子生物部門)
- 笹野 公伸(東北大学大学院 医学系研究科医科学専攻病理学講座)
- 粟生 修司(九州工業大学大学院 生命体工学研究科)
- 菅野 純(国立医薬品食品衛生研究所 毒性部)
- 川戸 佳(東京大学大学院 総合文化研究科)
- 山崎 聖美(国立健康・栄養研究所 基礎栄養プログラム)
- 五十嵐 勝秀(国立医薬品食品衛生研究所 毒性部)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 健康安全確保総合研究分野 化学物質リスク研究
研究開始年度
平成19(2007)年度
研究終了予定年度
平成21(2009)年度
研究費
35,490,000円
研究者交替、所属機関変更
-
研究報告書(概要版)
研究目的
本総合研究は3ヵ年計画中第3年度であり、統括的目的は、核内受容体作動性の生殖・核内受容体系、免疫・感染防御系および中枢神経・行動系などの高次生命系における発現遺伝子シグナルのかく乱を指標として形態形成期や思春期にある高感受性集団についても考慮の対象として各々の系における影響メカニズムを統一的に理解し、これに即した評価法の確立にむけて研究を推進した。
研究方法
研究方法についても同様であるが、プロジェクト課題研究は最終年度は、ヒト乳がん上皮細胞を用いた発がん蓋然性研究の1課題のみとした。また、基盤研究では、生殖・核内受容体系部門、免疫・感染防御系部門、および中枢神経・行動系部門の各部門に分かれていずれもビスフェノールA(BPA)の影響を参照しつつ実験を行った。なおマイクロアレイ基盤研究では、肝臓における絶食シグナル依存的な転写コアクチベーターの機能解析に関するChip on Chip解析を実施している。
結果と考察
プロジェクト研究では発がんの蓋然性研究にてBPA曝露後のDNAメチル化サイトの検索によるエピジェネティックな変化を解析した。また、基盤研究では各々の実験結果から核内受容体作動性化学物質のエピジェネティックでストカスティクな影響が観察され、特にラットの海馬研究では、スパイン密度と、MAP Kinaseの機能との関連を検討した。
結論
核内受容体作動性化学物質が様々な形で影響を及ぼす蓋然性を持つ高次生命系を標的としたプロジェクト研究と、組織的基盤研究とに分かれて目的に沿った研究を推進し更なる進展をみた。
公開日・更新日
公開日
2010-05-30
更新日
-