新型コロナウイルス感染症の流行も考慮に入れた、脳卒中急性期に対するリハビリテーションの標準化・適正化の研究

文献情報

文献番号
202206005A
報告書区分
総括
研究課題名
新型コロナウイルス感染症の流行も考慮に入れた、脳卒中急性期に対するリハビリテーションの標準化・適正化の研究
課題番号
22CA2005
研究年度
令和4(2022)年度
研究代表者(所属機関)
小笠原 邦昭(学校法人岩手医科大学 医学部 脳神経外科学講座)
研究分担者(所属機関)
  • 井口 保之(東京慈恵会医科大学 内科学講座 神経内科 )
  • 中島 誠(熊本大学医学部附属病院脳血管先端医療寄附講座)
  • 藤本 茂(自治医科大学 内科学講座神経内科学部門)
  • 古賀 政利(国立循環器病研究センター 脳血管内科)
  • 板橋 亮(岩手医科大学 脳神経内科・老年科)
  • 橋本 洋一郎(熊本市立熊本市民病院 神経内科)
  • 阿志賀 大和(国際医療福祉大学 成田保健医療学部言語聴覚学科)
  • 大木 宏一(東京都済生会中央病院 脳神経内科)
  • 小山 哲男(兵庫医科大学 医学部)
  • 太田 剛史(神戸市立医療センター中央市民病院 脳神経外科)
  • 新見 昌央(日本大学 医学部)
  • 大山 直紀(川崎医科大学 脳卒中医学教室)
  • 後藤 和也(国際医療福祉大学成田病院 リハビリテーション技術部)
  • 角田 亘(国際医療福祉大学 医学部)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 行政政策研究分野 厚生労働科学特別研究
研究開始年度
令和4(2022)年度
研究終了予定年度
令和4(2022)年度
研究費
5,040,000円
研究者交替、所属機関変更
-

研究報告書(概要版)

研究目的
本邦における脳卒中急性期リハビリテーション(以下、リハ)の現状をアンケート調査で明らかにしたうえで、COVID-19の流行を考慮に入れて、脳卒中急性期リハの標準化・適正化を促進していくための「脳卒中急性期リハの指針」を本邦で初めて作成する。
研究方法
・全国の一次脳卒中センター959施設を対象として、脳卒中急性期リハの現状についてのWebを用いたアンケート調査を行い、その結果を解析した。
・Pubmedと医中誌を通じて論文を渉猟することで、脳卒中急性期リハに関する文献レビューを行い、脳卒中急性期リハのエビデンスを確認した(最終的に、648編の論文の内容を吟味した)。
・文献レビューから得られたエビデンス、アンケート調査の結果(本邦の脳卒中急性期リハの現状)、研究分担者によるエキスパートオピニオンに基づいて、「脳卒中急性期リハの指針」を作成した。
・完成した「脳卒中急性期リハの指針」の草稿を日本脳卒中学会と日本リハビリテーション医学会の代議員複数名が査読、それに基づいた修正を行い指針の最終版を完成した。
結果と考察
・「脳卒中急性期リハの現状」に関するアンケート調査(回答率が66.6%)の結果として、本邦のPSCにおいてはリハ科療法士の配置が十分ではない可能性、急性期脳卒中に対する訓練提供量が決して多くはないこと、休診/休院日における急性期リハの提供体制に施設間較差があることが確認された。
・脳卒中急性期リハについての文献レビューの結果として、648編の論文についてその内容を吟味、急性期脳卒中に対する早期離床が有害ではないことなどをエビデンスとして確認した。
・文献レビューから得られたエビデンスを整理したうえで、アンケート調査の結果(本邦の脳卒中急性期リハの現状)と研究分担者によるエキスパートオピニオンを加味して、「脳卒中急性期リハの指針」を作成した。
結論
本邦のPSCにおける脳卒中急性期リハの現状を、アンケート調査で明らかにすることができた。調査の結果として、言語聴覚士の配置が十分でないこと、休診/休院日におけるリハ訓練の提供体制に施設間較差があることなどが明らかとなった。一方で、文献レビューの結果として、急性期脳卒中に対するリハ訓練の早期開始を有害とするエビデンスは確認されなかった。これより、リハ訓練の早期開始を推奨してもよいものと思われた。

公開日・更新日

公開日
2023-10-18
更新日
-

研究報告書(PDF)

公開日・更新日

公開日
2023-10-18
更新日
2024-01-11

研究報告書(紙媒体)

行政効果報告

文献番号
202206005C

収支報告書

文献番号
202206005Z
報告年月日

収入

(1)補助金交付額
6,552,000円
(2)補助金確定額
6,552,000円
差引額 [(1)-(2)]
0円

支出

研究費 (内訳) 直接研究費 物品費 1,782,884円
人件費・謝金 0円
旅費 0円
その他 3,257,116円
間接経費 1,512,000円
合計 6,552,000円

備考

備考
-

公開日・更新日

公開日
2023-10-18
更新日
-