肥満関連疾患のアジアと米国における遺伝疫学的検討とその対策に関する研究

文献情報

文献番号
200904005A
報告書区分
総括
研究課題名
肥満関連疾患のアジアと米国における遺伝疫学的検討とその対策に関する研究
課題番号
H21-国医・指定-005
研究年度
平成21(2009)年度
研究代表者(所属機関)
川上 正舒(自治医科大学 医学部)
研究分担者(所属機関)
  • 齋藤 康(千葉大学 学長)
  • 松澤 佑次(財団法人 住友病院 )
  • 渡邊 昌(独立行政法人 国立健康・栄養研究所)
  • 大内 尉義(東京大学 医学部)
  • 稲垣 暢也(京都大学 医学部)
  • 武城 英明(千葉大学 医学部)
  • 山本 茂(お茶の水女子大学 人間文化創成科学研究科)
  • 島野 仁(筑波大学 医学部)
  • 小川 佳宏(東京医科歯科大学 医学部)
  • 山下 静也(大阪大学 医学部)
  • 船橋 徹(大阪大学 医学部)
  • 石川 鎮清(自治医科大学 医学部)
  • 阪上 浩(徳島大学 バイオサイエンス研究部)
  • 田村 好史(順天堂大学 医学部)
  • 上羽 洋人(自治医科大学 医学部)
  • 豊島 秀男(自治医科大学 医学部)
  • 河野 幹彦(自治医科大学 医学部)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 行政政策研究分野 地球規模保健課題推進研究(国際医学協力研究)
研究開始年度
平成21(2009)年度
研究終了予定年度
平成21(2009)年度
研究費
14,620,000円
研究者交替、所属機関変更
-

研究報告書(概要版)

研究目的
肥満関連疾患対策は世界中の多くの国における健康問題の中で最も重要な課題の1つである。本研究は、日米の協力による東南アジア諸国における栄養関連問題の改善を目的とし、本年度は肥満関連疾患のアジアと米国における遺伝疫学的差異の検討とその対策を立てることを目的とした。
研究方法
1)ベトナムにおける肥満関連疾患の現状、2)日本人におけるインクレチン分泌の評価、3)アディポネクチン(ADN)の意義、4)血清脂質と脳卒中との関係、5)骨格筋細胞内脂質(IMCL)とインスリン抵抗性、などを多施設(12施設)の分担研究で行なった。
結果と考察
1)ベトナムの現状:ベトナムにおける疫学調査の結果により、ベトナムにおいても肥満関連疾患が急速に増加しており、その原因として動物性食品・ファーストフード・アルコールの過剰摂取、外食習慣の増加、身体活動量低下が栄養学的調査により明らかとなった。
2)インクレチン分泌:糖負荷後のGIP分泌にはC-ペプチドやグルカゴンが、GLP-1分泌には血糖値が関連した。
3)ADN:内臓脂肪蓄積によるADNの欠乏が肝臓における炎症、線維化に重要な役割を果たすことが明らかとなった。
4)脂質と脳卒中:男性では低non-HDLコレステロールと脳出血が有意に関係し、女性でも同様の傾向を認めた。脳梗塞では男女とも有意な関連は認められなかった。
5)IMCL:高脂肪食摂取によるIMCLの増加によりインスリン感受性が低下し、身体活動量とIMCLの変化率とは負に相関した。
結論
ベトナムでも日米と同様に肥満関連疾患が急速に増加していること、その病態は日米越で異なる面が存在することが明らかになった。肥満関連疾患には栄養状態が強く反映し、その上に遺伝子多型による影響が増幅されているものと考えられる。正しい栄養評価に基づいた遺伝子多型の影響の検討と共に、肥満関連疾患発症予防に対する国家的な対策が重要である。

公開日・更新日

公開日
2010-06-28
更新日
-

行政効果報告

文献番号
200904005C

成果

専門的・学術的観点からの成果
ベトナムにおける肥満関連疾患の疫学調査、インクレチン分泌の検討、アディポネクチンの意義、脂質と脳卒中との関係、骨格筋細胞内脂質蓄積に関する研究、高齢者における腹部脂肪と糖代謝との関連、初期動脈硬化病変の進展に及ぼす性差の影響、遺伝子導入脂肪細胞移植による糖尿病など代謝疾患新規治療法の開発、などの研究を行い、国際雑誌に発表し、肥満関連疾患研究の発展に寄与し、国際的にも大きな反響を得ている。
臨床的観点からの成果
ベトナムにおける疫学調査の結果により、ベトナムにおいても肥満関連疾患が急速に増加しており、その原因として動物性食品・ファーストフード・アルコールの過剰摂取、外食習慣の増加、身体活動量低下が栄養学的調査により明らかとなった。また、新たに診断された糖尿病患者92名の42%に微量アルブミン尿を、9.8%に顕性蛋白尿を、21.7%に末梢神経障害を、17.4%に網膜症を認め、糖尿病診断時点で糖尿病合併症の頻度が高いことも明らかとなり、今後のベトナムの国家的医療政策の構築に貢献できた。
ガイドライン等の開発
メタボリックシンドロ-ムの診断基準については、学会・機構や各地域により診断基準が異なっているが、本研究により日米に加え、ベトナムでの実態が明らかになることで、診断基準設定に貢献することが期待される。
その他行政的観点からの成果
肥満関連疾患に対する対策は我が国をはじめ世界中の多くの国における健康問題の中で最も重要な課題の1つである。日米越ベトナムにおける疫学的研究や臨床研究、基礎研究によりいくつかの問題点が明らかにされた。本研究の成果は東南アジアの医療問題の解決に日米が協力することを旨とする厚生労働行政の国際医学協力研究事業の目的に合致するものと言える。
その他のインパクト
H21年11月に米国ルイジアナ州バトンルージュにおいて日米合同部会主催によるシンポジウムを開催し、日本からは5人、米国からは10人、ベトナムから2人の研究者が研究成果を講演した。日米の研究員からは主に肥満関連疾患の疫学、発症機序、合併症、治療法、診断技術の進歩などが、ベトナムの研究者からは主にベトナムにおける肥満関連疾患の現状が報告され、活発に討論されれた。同時に開催された本パネルのビジネスミーティングでは今後の問題点などが検討され、今後も日米越における研究を推進することが確認された。

発表件数

原著論文(和文)
30件
原著論文(英文等)
90件
その他論文(和文)
0件
その他論文(英文等)
0件
学会発表(国内学会)
10件
学会発表(国際学会等)
15件
その他成果(特許の出願)
0件
「出願」「取得」計2件
その他成果(特許の取得)
0件
その他成果(施策への反映)
0件
その他成果(普及・啓発活動)
1件
ルイジアナ州バトンルージュ:日米合同会議(11月)

特許

主な原著論文20編(論文に厚生労働科学研究費の補助を受けたことが明記された論文に限る)

論文に厚生労働科学研究費の補助を受けたことが明記された論文に限ります。

原著論文1
Jun Takezawa, Kouichi Yamada,Shaw Watanabe, et al.
Preproghrelin gene polymorphisms in obese Japanese: Association with diabetes mellitus in men and with metabolic syndrome paremeters in women
Obesity Research & Clinical Practice , 3 , 179-191  (2009)
原著論文2
Shiho Fukai, Masahiro Akishita, Yasuyoshi Ouchi, et al.
Age-related changes in plasma androgen levels and their association with cardiovascular risk factors in male Japanese office workers
Endocrinorogy , 10 , 32-39  (2010)
原著論文3
Shiho Fukai, Masahiro Akishita, Yasuyoshi Ouchi, et al.
Association of plasma sex hormone levels with functional decline in elderly men and women
Geriatr Gerontol Int , 9 , 282-289  (2009)
原著論文4
Noriko Satoh, Akira Shimatsu, Yoshihiro Ogawa, et al.
Unbalanced M1/M2 Phenotype of Peripheral Blood Monocytes in Obese Diabetic Patients
Diabetes Care , 33 (1) , 7-7  (2010)
原著論文5
Liu X.-B., Harada N., Nobuya Inagaki, et al.
Effect of long-term DPP-IV unhibition on body composition and glucose tolerance in high fat diet-fed mice.
Life Sci , 84 , 876-881  (2009)
原著論文6
Jing Yu, Masahiro Akishita, Yasuyoshi Ouchi, et al.
Androgen Receptor-Dependent Activation of Endothelial Nitric Oxide Synthase in Vascular Endothelial Nitric Oxide Synthase in Vascular Endothelial Cells: Role of Phosphatidylinositol 3-Kinase/Akt Pathway
Endocrinology , 151 (4) , 1822-1828  (2010)
原著論文7
Shiho Fukai, Masahiro Akishita, Yasuyoshi Ouchi, et al.
Age-related changes in plasma androgen levels and their association with cardiovascular risk factors in male Japanese office workers
Geriatr Gerontol Int , 10 , 32-39  (2010)
原著論文8
T. Yamamoto, T. Suganami, Y. Ogawa, et al.
Insulin-induced ectodomain shedding of heparin-binding epidermal growth factor-like growth factor in adipocytes in vitro: role of a disintegrin and metalloproteinase 17.
Obesity , 10 , 1-7  (2010)

公開日・更新日

公開日
2015-06-05
更新日
-