「専ら医薬品」としての規制の範囲に関する研究

文献情報

文献番号
200838010A
報告書区分
総括
研究課題名
「専ら医薬品」としての規制の範囲に関する研究
課題番号
H18-医薬・一般-014
研究年度
平成20(2008)年度
研究代表者(所属機関)
海老塚 豊(東京大学大学院 薬学系研究科天然物化学教室)
研究分担者(所属機関)
  • 合田 幸広(国立医薬品食品衛生研究所 生薬部)
  • 大塚 英昭(広島大学大学院 医歯薬学総合研究科)
  • 水上 元(名古屋市立大学大学院 薬学研究科)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 健康安全確保総合研究分野 医薬品・医療機器等レギュラトリーサイエンス総合研究
研究開始年度
平成18(2006)年度
研究終了予定年度
平成20(2008)年度
研究費
4,600,000円
研究者交替、所属機関変更
-

研究報告書(概要版)

研究目的
 本研究では,新規に申請のあった品目について「専ら医薬品」であるかどうか判断するための調査を行うとともに,既に「専ら医薬品」リストに収載されている品目で,判断根拠が不明瞭な成分本質(原材料)について,食薬区分の観点から成分検討等を行う.また,既収載品目について,基原の確認のための検討を行う.さらに,強壮を標榜する健康食品中の勃起不全(ED)治療薬類似成分の構造決定を行い,PDE5阻害活性を予測する.
研究方法
 品目の成分・本質について国内外の医薬品としての使用実態,毒性,麻薬様作用,含有成分の構造等について文献調査を行うとともに,既収載品目では対象物を入手し,別途,成分検討や分析に関する研究等を遂行した.基原の確認は,成分分析並びに遺伝子解析により遂行した. ED治療薬類似物質においては,単離構造決定を行うとともに,in silicoで活性を予測した.
結果と考察
 検討を行った植物系新規品目のうち,数種の品目について専ら医薬品とすべき成分本質であるものと考察した.既収載品目では,以下の結果が得られた.オオバノイノモトソウからは,発がん性のあるptaquilosideは確認されなかった.遺伝子鑑別の結果,昨年度地上部からアリストロキア酸を検出した試料は,カンアオイと考えられた.党参では,ピロリジンアルカロイドを単離し,明らかにアルカロイドが含まれていることを確認した.また,新規のトリテルペン類も単離構造決定した.トケイソウ製品について成分分析を行ったところ,P. edulis由来と考えられる製品が3割強存在し,昨年度の遺伝子鑑別の結果を支持した.パキスタン市場のセロリの一部は,光過敏症誘発性や発がん性のあるフロクマリンを含む偽セロリであることが明らかとなった.健康食品等から新たに発見されたED治療薬類似物質においては,単離構造決定を行うとともに,その活性を予測し専ら医との判断を行った.本研究で構造決定を行った化合物はシクロペンチナフィル,N-オクチルノルタダラフィル,キサントアントラフィル,チオキナピペリフィルである.このうち,後2化合物は,企業においてED治療を念頭にPDE5阻害活性物質として合成,論文報告された物質である.
結論
 本研究の成果は,厚労省において食薬区分を行う際の基礎資料となる.さらに,専ら医薬品,違法ドラッグ等の監視・指導行政に貢献する.

公開日・更新日

公開日
2017-05-30
更新日
-

文献情報

文献番号
200838010B
報告書区分
総合
研究課題名
「専ら医薬品」としての規制の範囲に関する研究
課題番号
H18-医薬・一般-014
研究年度
平成20(2008)年度
研究代表者(所属機関)
海老塚 豊(東京大学大学院 薬学系研究科天然物化学教室)
研究分担者(所属機関)
  • 合田 幸広(国立医薬品食品衛生研究所 生薬部)
  • 大塚 英昭(広島大学大学院 医歯薬学総合研究科)
  • 水上 元(名古屋市立大学大学院 薬学研究科)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 健康安全確保総合研究分野 医薬品・医療機器等レギュラトリーサイエンス総合研究
研究開始年度
平成18(2006)年度
研究終了予定年度
平成20(2008)年度
研究者交替、所属機関変更
-

研究報告書(概要版)

研究目的
 本研究では,新規に申請のあった品目について「専ら医薬品」であるかどうか判断するための調査を行うとともに,既に「専ら医薬品」リストに収載されている品目で,判断根拠が不明瞭な成分本質(原材料)について,食薬区分の観点から成分検討等を行う.また,既収載品目について,基原の確認のための検討を行う.さらに,強壮を標榜する健康食品中の勃起不全(ED)治療薬類似成分等の構造決定を行い,PDE5阻害活性を予測する.
研究方法
 成分・本質について国内外の医薬品としての使用実態,毒性,麻薬様作用,含有成分の構造等について文献調査を行うとともに,既収載品目では対象物を入手し,別途,成分検討や分析に関する研究等を遂行した.基原の確認は,成分分析並びに遺伝子解析により遂行した. ED治療薬類似物質においては,単離構造決定を行うとともに,in silicoで活性を予測した.さらに分析方法の確立も行った.
結果と考察
 検討を行った新規品目のうち,複数の品目について専ら医薬品とすべき成分本質であるものと考察した.既収載品目では,ダミアナ,ホウビソウ,ロウハクハ,スキャルキャップ,フタバアオイ,トウジン等ついて,食薬区分の観点から成分検討,基原種解析等を行った.また,アルニカ,パッションフラワー,セロリ種子等について市場品の実態を調査するとともに,基原種鑑別等を行った.また健康食品等から新たに発見されたED治療薬類似物質においては,単離構造決定を行うとともに,その活性を予測し専ら医との判断を行った.本研究で構造決定を行った化合物は,ノルネオシルデナフィル,ヒドロキシホンデナフィル,カルボデナフィル,クロロプレタダラフィル,チオデナフィル,ホモチオデナフィル,ノルホンデナフィル,ウデナフィル,ニトロデナフィル,シクロペンチナフィル,N-オクチルノルタダラフィル,キサントアントラフィル,チオキナピペリフィルである.このうち,後2化合物は,企業においてED治療を念頭にPDE5阻害活性物質として合成,論文報告された物質である.また,LC-PDA-MSによる分析法を検討し,対象化合物が良好に分離,検出できる系を確立した.
結論
 本研究の成果は,厚労省において食薬区分を行う際の基礎資料となる.さらに,専ら医薬品,違法ドラッグ等の監視・指導行政に貢献する.

公開日・更新日

公開日
2017-05-30
更新日
-

行政効果報告

文献番号
200838010C

成果

専門的・学術的観点からの成果
 本研究では、新規に申請のあった品目等について「専ら医薬品」であるかどうか判断するための調査、成分分析、基原の確認等を行うとともに、強壮を標榜する健康食品中のED治療薬関連成分について構造決定を行い、in silicoでPDE5阻害活性を予測した。本報告をもとに、「医薬品の成分本質に関するWG」が開催され、平成19年4月及び平成21年2月に46通知の改正が行われた。また、原著論文15報が印刷(内印刷中2報)され、内1報は、雑誌の表紙論文となった。また別に総説発表が2報ある。
臨床的観点からの成果
 本研究は、臨床研究ではなく、専ら医薬品、違法ドラッグ等の監視・指導行政に貢献するために行われている。
ガイドライン等の開発
 平成19年4月17日、平成21年2月20日に通知された、医薬品の範囲に関する基準の一部改正は、本研究の成果に基づいたものである。
その他行政的観点からの成果
 本研究班の成果に基づき、監視指導麻薬対策課から平成18-20年度の間で12件の報道発表が行われている。また都道府県から疑義照会のあった化合物について、専ら医薬品の判断を回答している。さらに各種ED治療類似物質の分析法など、監視指導麻薬対策課から複数の通知、事務連絡が行われている。また、韓国、シンガポールをはじめ、海外にも情報提供が行われている。
その他のインパクト
 平成20年の題45回全国衛生化学技術協議会薬事部門における自由集会のメインテーマに取り上げられた。また、平成19年の共立薬科大学特色GPフォーラム、日本生薬学会関西支部講演会等のシンポジウム講演を含め、35件の学会発表等の口頭発表を行っている。また一部の研究成果は、健康食品関係の業界新聞で取り上げられている。

発表件数

原著論文(和文)
3件
原著論文(英文等)
12件
その他論文(和文)
2件
その他論文(英文等)
0件
学会発表(国内学会)
28件
学会発表(国際学会等)
0件
その他成果(特許の出願)
0件
「出願」「取得」計0件
その他成果(特許の取得)
0件
その他成果(施策への反映)
16件
監視指導麻薬対策課からの報道発表、通知等
その他成果(普及・啓発活動)
7件
大学、地方衛生研究所での特別講演、薬剤師研修センターの講習会等

特許

主な原著論文20編(論文に厚生労働科学研究費の補助を受けたことが明記された論文に限る)

論文に厚生労働科学研究費の補助を受けたことが明記された論文に限ります。

原著論文1
Kim, I. H., Uchiyama, N., Kawahara, N. 他
Iridoid Glycosides and Cucurbitacin Glycoside from Neopicrorhiza scrophulariiflora
Phytochemistry , 67 (24) , 2691-2696  (2006)
原著論文2
Sakai, S., Kawaguchi, K., Kamakura, H. 他
Characterization of Major Components in Crataegus oxyacantha L. Leaves and Analyses of the Leaves and Commercial Hawthorn Leave Products
Jpn. J. Food Chem. , 14 (2) , 56-62  (2007)
原著論文3
Kim, I. H., Umezawa, M., Kawahara, N. 他
The Constituents of the Roots of Ampelopsis japonica
J. Nat. Med. , 61 (1) , 224-225  (2007)
原著論文4
Tokumoto, H., Shimomura, Y., Katsuki, S. 他
Morphological Discrimination of Curcuma longa L. and Curcuma aromatica Salisb
Shoyakugaku Zasshi , 62 (2) , 54-65  (2008)
原著論文5
Makino, T., Hishida, A., Goda, Y. 他
Comparison of the Major Flavonoid Content of S. baicalensis, S. lateriflora, and Their Commercial Products
J. Nat. Med. , 62 (3) , 294-299  (2008)
原著論文6
Kumasaka, K., Kawahara, N., Doi, K. 他
Determination of (R)-Xanthoanthrafil, a Phosphodiesterase-5 Inhibitor, in a Dietary Supplement Promoted for Sexual Enhancement
Chem. Pharm. Bull. , 56 (2) , 227-230  (2008)
原著論文7
Uchiyama, N., Saisho, K., Kikura-Hanajiri, R. 他
Determination of a New Type of Phosphdiesterase-5 Inhibitor, Thioquinapiperifil, in a Dietary Supplement Promoted for Sexual Enhancement
Chem. Pharm. Bull. , 56 (9) , 1331-1334  (2008)
原著論文8
Hasegawa, T., Takahashi, K., Saijo, M. 他
Isolation and Structural Elucidation of Cyclopentynafil and N-Octylnortadalafil Found in a Dietary Supplement
Chem. Pharm. Bull. , 57 (2) , 185-189  (2009)
原著論文9
Kawakami, S., Matsunami,K., Otsuka, H. 他
Chemical Constituents of Imported Rosae Fructus
J. Nat. Med. , 63 (1) , 46-51  (2009)

公開日・更新日

公開日
2017-05-30
更新日
-