正常圧水頭症の疫学・病態と治療に関する研究

文献情報

文献番号
200834032A
報告書区分
総括
研究課題名
正常圧水頭症の疫学・病態と治療に関する研究
課題番号
H20-難治・一般-017
研究年度
平成20(2008)年度
研究代表者(所属機関)
新井 一(順天堂大学医学部脳神経外科)
研究分担者(所属機関)
  • 湯浅 龍彦(鎌ヶ谷総合病院千葉神経難病医療センター難病脳内科)
  • 石川 正恒(洛和会音羽病院脳神経外科正常圧水頭症センター)
  • 森 悦朗(東北大学大学院医学系研究科高次脳機能障害学)
  • 堀 智勝(東京女子医科大学医学部脳神経外科)
  • 鈴木 則宏(慶応義塾大学医学部脳神経内科)
  • 加藤 丈夫(山形大学医学部生命情報内科学分野)
  • 橋本 康弘(福島県立医科大学生化学講座)
  • 伊達 勲(岡山大学大学院医歯薬総合研究科脳神経外科)
  • 佐々木 真理(岩手医科大学先端医療研究センター)
  • 和泉 唯信(徳島大学神経内科老年神経学)
  • 稲富 雄一郎(済生会熊本病院脳卒中センター神経内科)
  • 大浜 栄作(鳥取大学医学部脳神経病理学)
  • 数井 裕光(大阪大学大学院医学系研究科精神医学教室)
  • 佐々木 秀直(北海道大学大学院医学研究科神経内科学分野)
  • 中野 今治(自治医科大学神経内科)
  • 橋本 正明(公立能登総合病院脳神経外科)
  • 榊原 隆次(東邦大学医療センター佐倉病院神経内科)
  • 松前 光紀(東海大学医学部脳神経外科)
  • 森 敏(松下記念病院神経内科)
  • 澤本 和延(名古屋市立大学大学院医学研究科再生医学分野)
  • 橋本 卓雄(聖マリアンナ医科大学脳神経外科)
  • 平田 好文(熊本託麻台病院脳神経外科)
  • 三宅 裕治(西宮協立脳神経外科病院)
  • 山田 晋也(東海大学医学部付属大磯病院脳神経外科)
  • 藤井 幸彦(新潟大学脳研究所脳神経外科学分野)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 疾病・障害対策研究分野 難治性疾患克服研究
研究開始年度
平成20(2008)年度
研究終了予定年度
平成22(2010)年度
研究費
20,000,000円
研究者交替、所属機関変更
-

研究報告書(概要版)

研究目的
iNPHの原因を探求し、その病態を明らかし、治療法と予防法を確立して、もって老年期の難治性病態の一つを解決に導くことを目的とする。
研究方法
本研究班では重点課題として以下の点を掲げ、各班員それぞれの研究テーマに沿って研究を進めた。
(A)病因研究:(1)疫学研究(2)髄液動態の解析(3)脳のコンプライアンスの解析(4)髄液マーカーの探索(5)基礎研究
(B)病態研究(画像研究、歩行・認知・排尿障害、病理研究):(1)画像研究(2)歩行・認知・排尿障害研究(3)病理研究
(C)治療研究:(1)外科的治療法の検討(2)内科的非侵襲的治療の開発
結果と考察
1)病因研究:疫学研究では、iNPHのpreclinical stageであると考えられるAVIMの存在が明らかにされた。髄液研究では髄液に特異的な糖蛋白が発見され、その蛋白は脈絡叢より分泌されており、髄液産生の指標になると期待される。画像研究ではMRIによるトレーサーを用いない脳脊髄液トレーシングの開発、頭蓋内環境測定法の開発、lumbda Chart解析などの新しい検査法が開発された。今後これらの新しい検査法によりiNPHの病態解析が大きく前進することが期待される。病理研究では新たにprobable iNPHの剖検が得られ、この例では細動脈・細小動脈硬化の他に毛細血管の硬化を認め、毛細血管を含む微小血管の硬化は髄液の吸収障害の原因である可能性が示唆された。2)病態研究:タップテストの診断的意義、治療前後の認知機能障害の変化、精神症状の特徴が明らかにされ、歩行障害の新たな解析法が開発された。更にiNPHの排尿障害はウロダイナミックスによる検討より神経因性膀胱が主因である事が示された。脳血流の研究では、超早期iNPHの症候の明らかになる以前に脳血流の低下を認める事が明らかになった。前方優位の血流低下パターンを示す例が多く、この前方優位型では髄液短絡術に最も良好な治療成績であった。3)治療研究:治療の現状把握の為の全国アンケート調査を行い、調査項目を検討した。この結果をもとに、前向き観察研究であるJapan Shunt Registryをスタートし、治療成績、合併症の頻度などを解析し、安全で効果的な治療法を提案する。術後のQOL向上の為には地域リハビリテーションの連携が必要であることから、iNPH地域連携パスとiNPHノートが作成された。
結論
それぞれの研究課題に対してスムーズに研究が開始され、病因研究、病態研究、治療研究それぞれに大きな進歩があった。

公開日・更新日

公開日
2009-04-23
更新日
-