文献情報
文献番号
200832004A
報告書区分
総括
研究課題名
関節リウマチの重症化防止のための臨床的早期診断法と早期重症化診断法に関する研究
課題番号
H18-免疫・一般-004
研究年度
平成20(2008)年度
研究代表者(所属機関)
村澤 章(新潟県立リウマチセンター リウマチ科)
研究分担者(所属機関)
- 井上 和彦(東京女子医科大学東医療センター)
- 松田 剛正 (鹿児島赤十字病院 リウマチ・膠原病センター)
- 衛藤 義人(国立病院機構名古屋医療センター 整形外科)
- 宮原 寿明(国立病院機構九州医療センター 整形外科・リウマチ科)
- 高木 理彰(山形大学医学部 整形外科)
- 羽生 忠正(長岡赤十字病院 リウマチ科・整形外科)
- 中野 正明(新潟大学医学部 保健学科)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 疾病・障害対策研究分野 免疫アレルギー疾患等予防・治療研究事業
研究開始年度
平成18(2006)年度
研究終了予定年度
平成20(2008)年度
研究費
6,000,000円
研究者交替、所属機関変更
-
研究報告書(概要版)
研究目的
患者の医療への経済的負担軽減と安全性を確保し、医療経済性を配慮した医療が求められ中で、RAの重症化を防止するために、一般臨床医でも広く使用できるような臨床的早期診断法を検討する。また骨破壊の急速進行型や時に致死的な内科合併症などの重症化因子を早期に捉え、機能予後さらには生命予後の改善ために早期重症化診断法を新たに確立する。
研究方法
1)CT法にMTP関節所見を加え抗CCP抗体を組み込んだ新CT法の検証、2)RAの関節破壊早期指標 、3)TNF阻害薬のRAのLarge jointに対する骨関節破壊抑制効果、4)生物学的製剤による関節リウマチ下肢荷重関節破壊抑制効果、5)RAの腎障害の早期診断法、6)RAの(呼吸器合併症における早期重症化指標、7)RAにおける重症感染症マーカーとしての血清プロカルシトニンの検討
結果と考察
RAの早期診断はCT法に抗CCP抗体値を組み込みこんだ新CT法が陽性ならびに陰性的中率が上がることが確認された。全身の骨破壊の重症化パターンは非荷重関節、荷重関節、MTX使用下、生物学的使用下などで異なっていることが判明した。生物学的製剤の導入によって関節破壊抑制が認められたが、とくにLarsen Grade 2以上での薬剤導入では関節破壊進行の抑制は得られず、これらは重症化指標ととらえられた。腎機能障害の早期診断のために、とくにRAで筋肉量の少ない症例においてもシスタチンC(CyC)の有用性が認められた。内科的合併症のうち、呼吸器合併症例が圧倒的に多く、更にそのうち呼吸器感染症は66%を占め、RAにおける呼吸器合併症特に呼吸器感染症への対応が改めて認識された。
結論
新CT法はMRIや高額検査器機がなくとも、早期に感度・特異度とも高いこの診断法として確立され、RA疑いの患者が無駄な医療を受けることなく、一方真のRA患者が治療開始の時期を遅延されることなく薬物療法の恩恵を受けることが可能となった。骨関節破壊進行に関しては大・小関節部位や非荷重・荷重関節によって程度や進行度が異なり、とくに大関節・荷重関節はLarsen gradeⅡ以下であれば炎症をコントロールすることによって進行を抑制できることが解明された。内科合併症の中で呼吸器合併症は死亡率が高く呼吸器感染症への対応が重要であった。早期に低免疫能や感染が評価できる血清マーカーの導入が今後重要である。
公開日・更新日
公開日
2009-03-30
更新日
-