文献情報
文献番号
200807011A
報告書区分
総括
研究課題名
新規センダイウイルスベクターを用いた臍帯血幹細胞増幅法の開発
課題番号
H18-遺伝子・一般-002
研究年度
平成20(2008)年度
研究代表者(所属機関)
花園 豊(自治医科大学 医学部)
研究分担者(所属機関)
- 井上 誠(ディナベック(株))
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 厚生科学基盤研究分野 創薬基盤推進研究(ヒトゲノムテーラーメード研究)
研究開始年度
平成18(2006)年度
研究終了予定年度
平成20(2008)年度
研究費
25,769,000円
研究者交替、所属機関変更
-
研究報告書(概要版)
研究目的
臍帯血造血幹細胞の増幅技術を確立する.そのために,造血幹細胞の増幅能が明らかなHoxB4遺伝子を用いて,本遺伝子が必要な期間だけ発現した後は消滅する,新しい概念の遺伝子導入技術を開発する.これを,遺伝毒性のない細胞質型RNAベクターであるセンダイウイルス(SeV)ベクターの利用によって実現した上で,本法の有効性と安全性に関して大型動物を用いて明らかにする.
研究方法
(1) 導入遺伝子: HoxB4遺伝子を用いた. HoxB4は,造血幹細胞の増幅効果が明らかな上,ES・iPS細胞から造血幹細胞を誘導する作用を併せ持つ.
(2) 細胞: ヒト臍帯血CD34+細胞を用いた.
(3) ベクター: SeVベクターを利用した.SeVベクターは,ヒトへの病原性がなく,DNAを介さない細胞質型RNAベクターである.
(4) 評価系:ヒツジの子宮内胎仔への幹細胞移植の系を利用した.動物胎仔へ移植するのは,移植細胞に対する免疫拒絶を避けるためである.
(2) 細胞: ヒト臍帯血CD34+細胞を用いた.
(3) ベクター: SeVベクターを利用した.SeVベクターは,ヒトへの病原性がなく,DNAを介さない細胞質型RNAベクターである.
(4) 評価系:ヒツジの子宮内胎仔への幹細胞移植の系を利用した.動物胎仔へ移植するのは,移植細胞に対する免疫拒絶を避けるためである.
結果と考察
本年度は,HoxB4遺伝子搭載P欠損型SeVベクターの有効性を安全性について,以下の通り期待のもてる結果が得られた.
(1) 有効性:本ベクターによるヒト臍帯血幹細胞の増幅効果(3.5倍)をヒツジを用いて確認した.これは,レトロウイルスベクターを用いた場合とほぼ同等の成績である.
(2) 安全性:本ベクターの安全性をヒツジを用いて確認した.今のところ腫瘍形成はない(0/4頭).レトロウイルスベクターでHoxB4遺伝子を導入した場合,サル1/2頭,イヌ2/2頭で白血病が発症していることに比べ格段に安全性が高いと考えられた.
(1) 有効性:本ベクターによるヒト臍帯血幹細胞の増幅効果(3.5倍)をヒツジを用いて確認した.これは,レトロウイルスベクターを用いた場合とほぼ同等の成績である.
(2) 安全性:本ベクターの安全性をヒツジを用いて確認した.今のところ腫瘍形成はない(0/4頭).レトロウイルスベクターでHoxB4遺伝子を導入した場合,サル1/2頭,イヌ2/2頭で白血病が発症していることに比べ格段に安全性が高いと考えられた.
結論
導入遺伝子が必要な期間だけ発現した後は消滅する,新しいSeVベクターの開発と大量生産に成功した.HoxB4遺伝子を搭載する本ベクターを用いて,ヒト臍帯血幹細胞の増幅効果と安全性に関して大型動物を用いて確認した.本法は,国産技術および発ガン問題回避の点から実用化が望まれる.
公開日・更新日
公開日
2009-08-06
更新日
-