文献情報
文献番号
200807009A
報告書区分
総括
研究課題名
食道癌生検標本の遺伝子発現プロファイル解析による放射線化学療法感受性予測の臨床導入を目指した基盤的研究
課題番号
H18-ファーマコ・一般-003
研究年度
平成20(2008)年度
研究代表者(所属機関)
嶋田 裕(国立大学法人富山大学 大学院医学薬学研究部)
研究分担者(所属機関)
- 福島 雅典(京都大学医学研究科)
- 松井 茂之(京都大学医学研究科)
- 辻本 豪三(京都大学薬学研究科)
- 平岡 真寛(京都大学医学研究科)
- 千葉 勉(京都大学医学研究科)
- 加藤 健(国立がんセンター中央病院)
- 篠田 雅幸(愛知県がんセンター中央病院)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 厚生科学基盤研究分野 創薬基盤推進研究(ヒトゲノムテーラーメード研究)
研究開始年度
平成18(2006)年度
研究終了予定年度
平成20(2008)年度
研究費
19,338,000円
研究者交替、所属機関変更
-
研究報告書(概要版)
研究目的
食道癌化学放射線療法感受性の責任遺伝子群を生検標本を用いてマイクロアレイにて明らかにし、化学放射線感受性予測アルゴリズムを作製する。このアルゴリズムにて化学放射線療法感受性予測の臨床応用につなげる。
研究方法
高感度マイクロアレイチップを使用し、生検標本の遺伝子解析プロファイルによる食道癌の化学放射線療法感受性予測に関する多施設共同研究を行う。臨床情報をWebで登録し管理するとともに、生検検体を解析担当施設に送付し、マイクロアレイで解析する。遺伝子情報と臨床情報からバイオインフォマティックスにより化学放射線感受性に関与する遺伝子群を同定する。検体採取と解析にあたってはヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針等に従って実行する。
結果と考察
平成19年度に13例の登録が得られたが、JCOG9907の結果から化学放射線療法の治療成績が術前化学療法後の食道切除に劣ることが判明し、登録対象患者が激減した。このため平成20年度は4例の登録で、全登録数は17例にとどまった。これらの症例については既に25Kchipで遺伝子解析を行った。適応患者の拡大の為に、施設数の拡大を行い、元来化学放射線療法の適応であるT4M1を追加対象として症例登録を促し4例のサンプル採取がなされ解析可能症例は21例である。今後1年間の登録期間延長と3年間の臨床経過観察で最低40例の解析可能症例を集積したい。
結論
生検標本の遺伝子解析プロファイルによる食道癌の化学放射線療法感受性予測に関する多施設共同研究を開始し、21例の解析可能症例を得た。今後の研究継続にて解析可能となるものと考えられる。
公開日・更新日
公開日
2009-04-10
更新日
-