文献情報
文献番号
200731012A
報告書区分
総括
研究課題名
アミロイドーシスに関する調査研究
課題番号
H17-難治-一般-012
研究年度
平成19(2007)年度
研究代表者(所属機関)
山田 正仁(金沢大学大学院医学系研究科脳医科学専攻脳病態医学講座脳老化・神経病態学 神経内科学)
研究分担者(所属機関)
- 下条 文武(新潟大学大学院医歯学総合研究科 内部環境医学講座(第二内科))
- 池田 修一(信州大学医学部内科学、脳神経内科学、リウマチ・膠原病内科学)
- 樋口 京一(信州大学大学院医学研究科加齢生物学分野・病態生化学)
- 玉岡 晃(筑波大学大学院人間総合科学研究科病態制御医学専攻)
- 高市 憲明(虎の門病院 腎センター 内科)
- 山田 俊幸(自治医科大学臨床検査医学)
- 前田 秀一郎(山梨大学大学院医学工学総合研究部 生化学講座第一教室)
- 内木 宏延(福井大学医学部医学科病因病態学講座分子病理学領域病理学)
- 今井 裕一(愛知医科大学医学部内科学講座 腎臓・膠原病内科)
- 葛原 茂樹(国立精神・神経センター武蔵病院)
- 島崎 千尋(京都府立医科大学 血液・腫瘍内科)
- 吉崎 和幸(大阪大学保健センター)
- 東海林 幹夫(弘前大学大学院医学研究科附属脳神経血管病態研究施設 脳神経内科学講座)
- 麻奥 英毅(広島赤十字・原爆病院 検査部)
- 石原 得博(山口大学大学院医学系研究科情報解析医学系学域病理形態分野)
- 河野 道生(山口大学大学院医学系研究科 細胞シグナル解析学分野)
- 奥田 恭章(道後温泉病院リウマチセンター 内科)
- 安東 由喜雄(熊本大学大学院医学薬学研究部病態情報解析学)
- 中里 雅光(宮崎大学医学部内科学講座神経呼吸内分泌代謝学分野)
- 工藤 幸司(東北大学先進医工学研究機構高度情報通信分野)
- 水澤 英洋(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科脳神経病態学分野)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 疾病・障害対策研究分野 難治性疾患克服研究
研究開始年度
平成17(2005)年度
研究終了予定年度
平成19(2007)年度
研究費
28,000,000円
研究者交替、所属機関変更
-
研究報告書(概要版)
研究目的
アミロイドーシス病型ごとの戦略、および全病型に共通する基盤的研究により、アミロイドーシスの疫学解明、治療プロトコール確立、新規診断治療法開発を行うことを目的とした。
研究方法
1) アミロイドーシスの疫学:臨床調査個人票を用いFAPの疫学を調査した。
2) ALアミロイドーシス:メルファランによる寛解導入と自家末梢血幹細胞移植療法からなる新規治療プロトコールによる臨床試験、その他の治療法を検討した。
3) AAアミロイドーシス: 抗サイトカイン療法の有効性を検討しIL-6阻害療法の多施設臨床試験を計画した。
4) 家族性アミロイドポリニューロパチー(FAP):肝移植治療の有効性や問題点を検討し、新規治療法開発を行った。
5) 透析アミロイドーシス:発症要因および治療効果の解析、実験系による発症機序の解明を行った。
6) 脳アミロイドーシス: Aβ沈着の分子病態解明、アルツハイマー病(AD)及び脳アミロイドアンギオパチー(CAA)診断治療法開発を行った。
7) アミロイドーシス共通の発症機構解明:アミロイド線維形成機構の解明、アミロイドイメージング開発を行った。
2) ALアミロイドーシス:メルファランによる寛解導入と自家末梢血幹細胞移植療法からなる新規治療プロトコールによる臨床試験、その他の治療法を検討した。
3) AAアミロイドーシス: 抗サイトカイン療法の有効性を検討しIL-6阻害療法の多施設臨床試験を計画した。
4) 家族性アミロイドポリニューロパチー(FAP):肝移植治療の有効性や問題点を検討し、新規治療法開発を行った。
5) 透析アミロイドーシス:発症要因および治療効果の解析、実験系による発症機序の解明を行った。
6) 脳アミロイドーシス: Aβ沈着の分子病態解明、アルツハイマー病(AD)及び脳アミロイドアンギオパチー(CAA)診断治療法開発を行った。
7) アミロイドーシス共通の発症機構解明:アミロイド線維形成機構の解明、アミロイドイメージング開発を行った。
結果と考察
1) アミロイドーシスの疫学:石川県がFAPの新規集積地であることを発見した。
2) ALアミロイドーシス:新規治療プロトコールの有用性、他の治療オプションを報告した。
3) AAアミロイドーシス:抗IL-6受容体抗体による全国多施設共同臨床試験を開始した。
4) FAP:Val30Met型FAPでは加齢に伴い野生型TTRの沈着が増加すること、血中アルブミンがTTRのアミロイド形成に抑制的に働くことを示した。
5) 透析アミロイドーシス:腎移植が症状の改善や進行を抑制すること、アミロイド形成促進に遊離脂肪酸が関与することを示した。
6) 脳アミロイドーシス: TMP21によるγセクレターゼ活性調節、女性ホルモンの抗アミロイド作用の解明、Aβオリゴマー特異抗体の作成等を行った。
7) アミロイドーシス共通の発症機構解明:アミロイドーシス動物モデルでPETによるアミロイドイメージングに成功した。
2) ALアミロイドーシス:新規治療プロトコールの有用性、他の治療オプションを報告した。
3) AAアミロイドーシス:抗IL-6受容体抗体による全国多施設共同臨床試験を開始した。
4) FAP:Val30Met型FAPでは加齢に伴い野生型TTRの沈着が増加すること、血中アルブミンがTTRのアミロイド形成に抑制的に働くことを示した。
5) 透析アミロイドーシス:腎移植が症状の改善や進行を抑制すること、アミロイド形成促進に遊離脂肪酸が関与することを示した。
6) 脳アミロイドーシス: TMP21によるγセクレターゼ活性調節、女性ホルモンの抗アミロイド作用の解明、Aβオリゴマー特異抗体の作成等を行った。
7) アミロイドーシス共通の発症機構解明:アミロイドーシス動物モデルでPETによるアミロイドイメージングに成功した。
結論
種々のアミロイドーシスについて、疫学研究、治療プロトコール策定と臨床試験の実施、新規診断法・予防治療法開発研究に成果をあげた。
公開日・更新日
公開日
2008-06-10
更新日
-