文献情報
文献番号
200729013A
報告書区分
総括
研究課題名
免疫アレルギー疾患予防・治療研究に係る企画及び評価の今後の方向性の策定に関する研究
課題番号
H17-免疫-一般-013
研究年度
平成19(2007)年度
研究代表者(所属機関)
秋山 一男(国立病院機構相模原病院)
研究分担者(所属機関)
- 谷口正実(国立病院機構相模原病院 臨床研究センター)
- 松井利浩(国立病院機構相模原病院 臨床研究センター)
- 長谷川眞紀(国立病院機構相模原病院 臨床研究センター)
- 山崎喜比古(東京大学 大学院医学系研究科)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 疾病・障害対策研究分野 免疫アレルギー疾患予防・治療研究
研究開始年度
平成17(2005)年度
研究終了予定年度
平成19(2007)年度
研究費
20,000,000円
研究者交替、所属機関変更
-
研究報告書(概要版)
研究目的
免疫アレルギー疾患予防治療研究事業における長期的・中期的さらには危急的目標に対しての適切な研究課題の企画・評価を実施するための方向性を探り、厚生労働科学研究の質の向上・維持を図ること、その成果を広く国民に情報提供すること、及びアレルギー疾患の自己管理の指針となるべきマニュアルの作成及び患者自身における自己管理能力の開発とその評価・検証システムの構築を目的とした。
研究方法
1.免疫アレルギー疾患予防・治療研究事業事務局機能の実施:(1) 研究課題の適正な設定と各研究班の位置づけと行動目標の明確化、(2) 研究の適切な評価法の確立、2.免疫アレルギー疾患関連情報発信機能の実施、3.アレルギー疾患自己管理マニュアルの作成とその効果の検証:(1)自己管理マニュアルの作成と効果的な活用方法の検討、(2) 日本型のセルフマネジメントプログラムの開発と効果の検証、を行った。
結果と考察
1.平成19年度の中間・事後評価のための評価報告会を平成20年1月30、31日に開催。平成18年度終了課題を一般国民向けのカラーパンフレットとして作成。2.推進事業としてのリウマチ・アレルギーシンポジウムを札幌と東京で開催。1月から医療関係者向けの花粉症相談箱をリウマチ・アレルギー情報センターHPで開設した。3.自己管理マニュアルとして、「セルフケアナビ 食物アレルギー」と「セルフケアナビ喘息乳児・幼児」を刊行。日本型のセルフマネジメントプログラムの開発と効果の検証では、アウトカム評価研究として、ワークショップ実施の効果の検討では、セルフケア実践度をはじめ多くの面で効果が認められた。
結論
我が国の免疫アレルギー疾患医療・研究の発展のためには、本研究事業の推進は必須であり、その事務局的機能を十分に果たすことは、国民病ともいうべきアレルギー疾患、QOL阻害の最も著しいリウマチ疾患の診断・治療・管理の向上のため、我が国国民の医療福祉上、大きな意義がある。また、各種自己管理マニュアルの作成と普及は、研究成果を日常診療に還元するという大きな意義がある。日本型のセルフマネジメントプログラムの開発は、我が国初の試みとして、リウマチ・アレルギー疾患患者の日常管理への活用、有用性が期待される。
公開日・更新日
公開日
2008-04-09
更新日
-