抗がん剤の安全管理に関する研究

文献情報

文献番号
200634063A
報告書区分
総括
研究課題名
抗がん剤の安全管理に関する研究
課題番号
H17-医療-一般-032
研究年度
平成18(2006)年度
研究代表者(所属機関)
土屋 了介(国立がんセンター中央病院)
研究分担者(所属機関)
  • 高上 洋一(国立がんセンター中央病院)
  • 北條 泰輔(国立がんセンター中央病院)
  • 畠 清彦(財団法人癌研究会有明病院)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 健康安全確保総合研究 医療安全・医療技術評価総合研究
研究開始年度
平成17(2005)年度
研究終了予定年度
平成18(2006)年度
研究費
4,500,000円
研究者交替、所属機関変更
-

研究報告書(概要版)

研究目的
抗がん剤は、その種類、治療方法、適用等が多岐に渡るとともに、日々新たな治療方法が開発されているために、その取り扱いには高度に専門的な知識と技術が要求され、その適正使用を推進することが極めて重要である。安全ながん治療を全国どこでも安心して受けられる医療体制を構築する上で、抗がん剤の安全な取り扱いを担保するシステム構築は最低限必要な条件であり、緊急に対応する必要がある。
本研究の目的は、抗がん剤取り扱いに関する医療安全対策に必要な取扱手順書を作成し、その普及啓発のための方策を検討することである。現在行われている抗がん剤治療の実態等を十分に踏まえたうえで、実効的なシステムを作る。
研究方法
がん専門医療機関を対象としたアンケート調査を実施し、抗がん剤の取扱手順書の有無、管理体制等の安全対策の状況を調査する。その結果を踏まえ、抗がん剤の安全な使用を推進するために必要な取扱手順書を作成し、講習会や施設の機能評価を通じてその普及啓発を効果的に行うための手段・方法を検討する。
結果と考察
全国30施設に対して、病院事務、レジメン管理担当、診療部門、薬剤部門ならびに看護部門別にアンケート調査を実施した。その結果、現在の我が国のがん診療現場における医療安全の課題を抽出した。その結果に基づいて管理手順と規定を作成し、その妥当性を検証した。
抗がん剤の取り扱いには高度に専門的な知識と技術が要求される。その安全な取り扱いを担保するシステムを構築することは、国民医療の安全性を高めるために極めて重要である。本研究の目的は、我が国の実情に基づいた抗がん剤取扱手順書を作成するとともに、その普及啓発のための方策を検討し、ひいてはがん診療機関の機能評価と機能向上に反映させることにある。本研究により、我が国のがん診療の問題点が明らかにされ、また実効的な抗がん剤治療に関わる手順が整備されたことで、今後、全国のがん診療水準の向上に大きく寄与すると考える。
結論
本研究の成果を活用することにより、国民がより安全な抗がん剤治療を受けることができる体制構築が進み、重大な医療事故やインシデント事例が減少することが期待される。また、その成果を利用することで全国のがん診療水準の向上に大きく寄与できると考える。

公開日・更新日

公開日
2007-06-27
更新日
-

文献情報

文献番号
200634063B
報告書区分
総合
研究課題名
抗がん剤の安全管理に関する研究
課題番号
H17-医療-一般-032
研究年度
平成18(2006)年度
研究代表者(所属機関)
土屋 了介(国立がんセンター中央病院)
研究分担者(所属機関)
  • 高上 洋一(国立がんセンター中央病院)
  • 北條 泰輔(国立がんセンター中央病院)
  • 畠 清彦(財団法人癌研究会有明病院)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 健康安全確保総合研究 医療安全・医療技術評価総合研究
研究開始年度
平成17(2005)年度
研究終了予定年度
平成18(2006)年度
研究者交替、所属機関変更
-

研究報告書(概要版)

研究目的
抗がん剤は、その種類、治療方法、適用等が多岐に渡るとともに、日々新たな治療方法が開発されている。安全ながん治療を全国どこでも安心して受けられる医療体制を構築する上で、抗がん剤の安全な取り扱いを担保するシステム構築は最低限必要な条件であり、緊急に対応する必要がある。
本研究の目的は、抗がん剤取り扱いに関する医療安全対策について広く周知するための取扱手順書を作成するとともに、その普及啓発のための方策を検討することである。現在行われている抗がん剤治療の実態等を十分に踏まえて実効的なシステムを作るために、がん診療病院における実態調査を実施し、これに基づいて作成した手順を検証する。
研究方法
がん専門医療機関を対象としたアンケート調査を実施し、抗がん剤の取扱手順書の有無や管理体制等など、安全対策の状況を調査する。この結果を踏まえ、抗がん剤の安全な使用を推進するために必要な「取扱手順書」を作成し、その妥当性を国立がんセンター中央病院などで検証し、将来的にがん診療施設の機能評価、機能向上にも反映させる。
結果と考察
全国30施設に対して、病院事務(施設概要)、レジメン管理担当、診療部門、薬剤部門ならびに看護部門別にアンケート調査を実施し、現在の我が国のがん診療現場における医療安全の課題を抽出した。がん治療における薬学的な観点から安全性確保の方策について検討した結果、がん治療の安全管理に関わる諸規定を作成することで、医薬品ならびに医療用具に起因する医療安全の確保と日常業務が合理化できることを示した。現在、以上の成果を今後のがん診療機関の機能評価と機能向上に反映させるための作業を遂行中である。
抗がん剤の安全な取り扱いを担保するシステムを構築することは、国民医療の安全性を高めるために極めて重要である。本研究により、我が国のがん診療の問題点が明らかにされ、また実効的な抗がん剤治療に関わる手順の整備が進んだことで、今後、全国のがん診療水準の向上に大きく寄与すると考える。
結論
本研究の成果を活用することにより、国民がより安全な抗がん剤治療を受けることができる体制構築が進み、重大な医療事故やインシデント事例が減少することが期待される。また、その成果を利用することで、全国のがん診療水準の向上に大きく寄与できると考える。

公開日・更新日

公開日
2007-06-27
更新日
-

行政効果報告

文献番号
200634063C