文献情報
文献番号
200621014A
報告書区分
総括
研究課題名
医療費削減と患者負担軽減をめざした癌の新しい分子遺伝学的診断法の開発
課題番号
H16-3次がん-一般-022
研究年度
平成18(2006)年度
研究代表者(所属機関)
森 正樹(九州大学・生体防御医学研究所・臨床腫瘍学部門)
研究分担者(所属機関)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 疾病・障害対策研究分野 第3次対がん総合戦略研究
研究開始年度
平成16(2004)年度
研究終了予定年度
平成18(2006)年度
研究費
19,200,000円
研究者交替、所属機関変更
-
研究報告書(概要版)
研究目的
本研究は(1)乳癌・消化器癌における末梢血・骨髄の微量癌検出および解析(2)末梢血液・骨髄液中に含まれる癌細胞と非癌細胞(宿主の骨髄由来細胞や循環内皮細胞など)の両方に着目し、転移・再発に強く関与する遺伝子マーカーを同定することで、再発予測の精度をあげることを目的とする。
研究方法
1)宿主を含めた転移マーカーの同定:術前stage IIより3年以内に再発した乳癌患者3例と無再発癌患者3例の術前骨髄液よりmicroarray を実施。転移陽性患者のみに発現する遺伝子を同定。
2)これまで集積した乳癌症例のうち臨床病理学的因子や再発転移・予後が明らかになった約600症例について解析を行う。胃癌約900例についても候補遺伝子の発現の臨床病理学的意義について解析。
2)これまで集積した乳癌症例のうち臨床病理学的因子や再発転移・予後が明らかになった約600症例について解析を行う。胃癌約900例についても候補遺伝子の発現の臨床病理学的意義について解析。
結果と考察
最終目標2000例を超え合計2478例 (乳癌1214例 食道癌17例、胃癌1035例 大腸癌167例、その他16例 健常コントロール29例)の乳癌・消化器癌における末梢血・骨髄の微量癌検出および解析を終えた。
1) microarray解析の結果、S100A9, CA2, EEF1A1, FTH1、 HA-1、HIF3A、HMOX1、LYZ、MMP1、 MMP14、PRG1、QRSL1、TIMP-1、U-PAR、 UQCRH、VEGFR等が転移陽性乳癌症例において過剰発現。
2) (1)u-PAR:骨髄液においてu-PAR(+)140例はu-PAR(-)512例に比べ、統計学的有意差をもちDFS、OSともに予後が悪かった。一方、末梢血液ではu-PAR陽性例が陰性例に比しDFSが有意に低値を示した。
(2)VEGFR-1:末梢血液および骨髄液ともに、VEGFR-1陽性例は陰性例に比べてDFSが低値を示した。(3)MMP-14:骨髄については術後再発について有意差は認めなかった。一 方、末梢血液においては、術後再発が高発現群で有意に多かった(P<0.001)が、他の因子についての有意差は認めなかった。また、末梢血液において、無再発生存曲線を2群間で比較しても、log-rank testにて有意差を確認した(P<0.001)。
1) microarray解析の結果、S100A9, CA2, EEF1A1, FTH1、 HA-1、HIF3A、HMOX1、LYZ、MMP1、 MMP14、PRG1、QRSL1、TIMP-1、U-PAR、 UQCRH、VEGFR等が転移陽性乳癌症例において過剰発現。
2) (1)u-PAR:骨髄液においてu-PAR(+)140例はu-PAR(-)512例に比べ、統計学的有意差をもちDFS、OSともに予後が悪かった。一方、末梢血液ではu-PAR陽性例が陰性例に比しDFSが有意に低値を示した。
(2)VEGFR-1:末梢血液および骨髄液ともに、VEGFR-1陽性例は陰性例に比べてDFSが低値を示した。(3)MMP-14:骨髄については術後再発について有意差は認めなかった。一 方、末梢血液においては、術後再発が高発現群で有意に多かった(P<0.001)が、他の因子についての有意差は認めなかった。また、末梢血液において、無再発生存曲線を2群間で比較しても、log-rank testにて有意差を確認した(P<0.001)。
結論
胃癌については従来汎用してきた血中ITCの存在が転移・再発に直接関係しないことを明らかにした。また、乳癌・大腸癌ではCK7,CEAが転移・再発マーカーとして有用で臨床応用の可能性は十分にある。
u-PAR、VEGFR-1、MMP-14が末梢血液においてこれらの遺伝子が乳癌の再発を予測しうるマーカーとして有用となることが期待される。
u-PAR、VEGFR-1、MMP-14が末梢血液においてこれらの遺伝子が乳癌の再発を予測しうるマーカーとして有用となることが期待される。
公開日・更新日
公開日
2007-04-10
更新日
-