文献情報
文献番号
200607006A
報告書区分
総括
研究課題名
高齢者特発性造血障害の大規模ゲノミクス解析による病態解明
課題番号
H16-ゲノム-一般-007
研究年度
平成18(2006)年度
研究代表者(所属機関)
間野 博行(自治医科大学・ゲノム機能研究部)
研究分担者(所属機関)
- 寺村 正尚(東京女子医科大学 血液内科)
- 湯尾 明(国立国際医療センター研究所)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 厚生科学基盤研究分野 ヒトゲノム・再生医療等研究【ヒトゲノム遺伝子治療研究】
研究開始年度
平成16(2004)年度
研究終了予定年度
平成18(2006)年度
研究費
36,338,000円
研究者交替、所属機関変更
-
研究報告書(概要版)
研究目的
骨髄異形成症候群(MDS)は赤血球を含む各種血球の慢性減少を特徴とする疾患であり、白血球減少に伴う感染症に対する治療や、赤血球・血小板の減少に対する成分輸血をしばしば必要とする。MDSは造血幹細胞のクローン性異常に起因すると考えられているが、その具体的な分子メカニズムは未だ全く不明のままである。我々は本疾患群の純化造血幹細胞間でDNAチップ解析及びプロテオミクス解析を行うことによって、偽陽性の極めて少ない効率的なゲノミクス解析を目指した。
研究方法
(1)純化CD133陽性細胞よりトータルRNAを抽出し、ビオチン標識化したcomplementary RNA(cRNA)を作製した。このビオチン化cRNAをDNAチップとハイブリダイズさせ各スポットの蛍光強度を測定した。(2)不応性貧血(RA)患者および正常人の末梢血より好中球を分離しプロテオミクス解析を行った。(3)PPARγが、そのリンガンド依存性にその核内受容体としての転写活性を発揮しているかに関して特異的転写産物であるadipocyte fatty acid binding proteinの転写によって確認した。
結果と考察
(1)RA患者と正常者の末梢血好中球由来の蛋白の泳動パターンを解析ソフトで解析したところ,RAにおいて異CapGおよびThiol-specific antioxident protein (TSA)が以上発現していることを明らかにした。(2)PPARγ蛋白の生理的リガンドのPGJ2と合成リガンドのピオグリタゾンのいずれもNB4細胞の増殖を抑制し、低濃度のATRA(RAR/RXRリガンド)はこれらのPPARγリガンドによる増殖抑制を相加的に増強した。
結論
我々の大規模バンク検体を用いたプレテオミクス技術からMDS細胞を解析する事により蛋白質レベルでのMDSの異常を同定した。またこれら異常遺伝子・蛋白質を標的とした分子療法の開発に向けて基盤技術の開発に成功した。
公開日・更新日
公開日
2007-03-27
更新日
-