戦略的アウトカム研究策定に関する研究

文献情報

文献番号
200606001A
報告書区分
総括
研究課題名
戦略的アウトカム研究策定に関する研究
課題番号
H18-特別-指定-001
研究年度
平成18(2006)年度
研究代表者(所属機関)
黒川 清(東京大学先端科学技術研究センター)
研究分担者(所属機関)
  • 吉田 裕明((財)老年歯科医学総合研究所)
  • 辻 一郎(東北大学大学院公衆衛生学)
  • 福原 俊一(京都大学大学院医療疫学)
  • 山田 信博(筑波大学大学院代謝内分泌学)
  • 川上 浩司(京都大学大学院薬剤疫学)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 行政政策研究分野 厚生労働科学特別研究
研究開始年度
平成18(2006)年度
研究終了予定年度
平成18(2006)年度
研究費
15,000,000円
研究者交替、所属機関変更
-

研究報告書(概要版)

研究目的
平成17年度より厚生労働科学研究費補助金事業の新しい類型として開始された「戦略研究」は、政策目標の達成のために有効と考えられる介入方法の効果を検証することを目的とした大型の臨床研究である。本研究は、これまでの進捗状況を踏まえ、実際の戦略研究課題における実施上の問題点を明確化するとともに、適切な運用を支援するため、研究のモニタリング、評価項目等について検討する。
 また、平成19年度戦略研究課題として厚生労働科学審議会科学技術部会で了承された「腎疾患対策のための戦略研究」、「感覚器戦略研究」のプロトコール骨子を策定し、提案する。
研究方法
戦略研究のモニタリング、評価項目については、平成17年度以降の戦略研究課題の関係者等からの意見聴取を行い、その結果をもとに本研究班内で議論重ねまとめた。
 また、平成19年度戦略研究課題のプロトコール骨子の策定に当たって、各研究課題毎に我が国における罹患・死亡動向、国内外の先行研究における予防、診断、治療に関するエビデンスについて、第一線の臨床研究者及び関連団体等からの意見聴取を行い、プロトコール骨子案を検討する。
結果と考察
1.ヒアリングの結果、平成17年度以降に開始された戦略研究課題の4課題の進捗には、一部に当初の見込みより遅れがあるものがあったが、戦略研究課題の意義が確認され、解決すべき課題も明らかとなった。これに基づき、今後の戦略研究課題の実施において必要な修正等の提案を行った。
2.平成19年度の戦略研究課題として、「腎臓病重症化予防のための戦略研究」、「視覚障害の発生と重症化の予防を目指す戦略研究のあり方に関する研究」、「聴覚障害児の療育等により言語能力等の発達を確保する手法の研究」のプロトコール骨子案を提案した。
結論
戦略研究の推進には、研究計画書の精度、研究インフラ整備の充実が必須であることが明らかになった。また、モニタリング等を通して、第三者的に戦略研究を支援することは、我が国の臨床研究の質を向上させ、研究基盤を整備することに繋がることが期待された。

公開日・更新日

公開日
2007-04-17
更新日
-

行政効果報告

文献番号
200606001C

成果

専門的・学術的観点からの成果
1)我が国では他国に比して大幅に遅れている大規模臨床研究の基盤整備が端緒についたこと。
2)研究結果が、臨床にインパクトを与え、施策に反映されるような新しい厚労科学
研究のモデルができたこと。
3)これまで実施が困難であったall Japanの研究実施体制を整備できる事が確認
されたこと。
4)戦略研究課題の実施そのものが、現在わが国に多く求められている「世界に通用
する臨床研究に関する経験豊富な研究者」育成の為の良いon the job trainingの
場となっていること。
臨床的観点からの成果
「腎疾患対策戦略研究」として、「かかりつけ医/非腎臓病専門医と腎臓専門医の協
力を促進する慢性腎臓病患者の重症化予防の為の診療システムの有用性を検討する研
究」関して研究の研究計画の骨子を提案した。また、「感覚器戦略研究」として視覚
障害の発症と重症化の予防に関する研究、聴覚障害者の療育の向上のための研究の2
課題に関して研究計画の骨子を提案した。
ガイドライン等の開発
平成17年度に、戦略研究課題に実施する人のガイドブックとして活用されることを
目的として「戦略研究ガイドブック」を発行したことに引き続き、本年度は、糖尿戦
略研究課題に関するモニタリング・評価における基準・項目とその実施方法を取りま
とめ提案した。
その他行政的観点からの成果
戦略研究は、「厚生労働省が予め、国民のニーズに基づいて策定した具体的な政策目標を定めた上で成果指標と研究計画の骨子を定めて実施する大規模臨床研究で、その成果はできるだけ速やかに実際の診療等に広く生かされることが期待されている。平成17年度に新たな厚生科学研究補助金の枠組みとして導入されて以来本年度まで、4つの戦略研究課題が開始されている。平成18年度の研究では、平成19年度に開始される予定の「平成19年度の戦略研究課題「腎疾患対策戦略研究」と「感覚器戦略研究」について研究計画の骨子を提案した。
その他のインパクト
今後の研究において以下の必要性を提案した
1)政策目標を達成する為の介入に関する仮説を導き出す為に必要な研究情報、疫学・調査情報の収集と整理の強化
2)研究リーダーではなく研究実施計画書を公募する「Request for Proposal」方式の導入
3)臨床医学の経験を持ち臨床研究のデザインや基本的な手法を習得している研究者の養成
4)委員会運営や国民・患者への情報提供等を研究課題全体として一括して実施する組織の構築5)大規模多施設臨床研究を実施する事を前提にした新たな研究補助金規定の必要性

発表件数

原著論文(和文)
0件
原著論文(英文等)
0件
その他論文(和文)
0件
その他論文(英文等)
0件
学会発表(国内学会)
0件
学会発表(国際学会等)
0件
その他成果(特許の出願)
0件
「出願」「取得」計0件
その他成果(特許の取得)
0件
その他成果(施策への反映)
0件
その他成果(普及・啓発活動)
0件

特許

主な原著論文20編(論文に厚生労働科学研究費の補助を受けたことが明記された論文に限る)

公開日・更新日

公開日
2015-06-09
更新日
-