文献情報
文献番号
200618003A
報告書区分
総括
研究課題名
成人T細胞性白血病(ATL)をモデルとしたウイルス感染関連がんに対する革新的治療法の開発(若手医師・協力者活用に要する研究)
課題番号
H16-チーム(がん)-若手-017
研究年度
平成18(2006)年度
研究代表者(所属機関)
松岡 雅雄(京都大学ウイルス研究所感染免疫研究領域)
研究分担者(所属機関)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 厚生科学基盤研究分野 臨床研究基盤整備推進研究
研究開始年度
平成16(2004)年度
研究終了予定年度
平成18(2006)年度
研究費
11,102,000円
研究者交替、所属機関変更
-
研究報告書(概要版)
研究目的
本研究では難治性血液悪性腫瘍である成人T細胞白血病(ATL)に対して骨髄非破壊的移植療法(ミニ移植)の有効性を明らかにすると共にヒトT細胞白血病ウイルスI型(HTLV-I)の分子生物学的解析、ウイルスに対する宿主の免疫反応の解析を行うことによって移植療法有効性の分子基盤を解明し、この研究をウイルスによる悪性腫瘍に対する治療法開発のモデルとすることを目的とする。
研究方法
1)HTLV-Iプロウイルスの組み込み部位はinverse PCRによって同定し、腫瘍細胞特異的な検出系を確立した。
2)HTLV-Iプロウイルスのtax遺伝子の全塩基配列を決定した。
2)HTLV-Iプロウイルスのtax遺伝子の全塩基配列を決定した。
結果と考察
1)移植後、早期にドナー由来ATLが発症した症例の解析:再発したリンパ腫型ATL患者にHLA一致同胞(HTLV-I陽性者)からの移植を行った。移植後にATLが再発したが、この時のTリンパ球のキメリズム解析でドナー型であることが示された。組み込み部位を使った腫瘍特異的PCRにより腫瘍細胞の検出を行った所、移植後3週間でATL細胞が出現していることが示された。ドナー体内におけるこのHTLV-I感染クローンの存在を解析したところドナー末梢血単核球中に、このクローンの存在が証明された。この結果より、移植患者でATLとなったHTLV-I感染細胞はドナー体内に存在しており、移植に伴いレシピエント体内に移入されATLとなったことが示された。ATL細胞の解析からプロウイルス内部にDNAメチル化の蓄積を認めた。このためドナー体内にある期間存在していたHTLV-I感染細胞が移植後、早期にレシピエント体内でATLとなったことが示唆された。
2)移植症例の解析:移植症例の内、5’側LTRの欠損した2型欠損型プロウイルスを有するものを同定した。このような場合、組み込み部位によってはゲノムに存在する細胞側遺伝子プロモーターをプロウイルスがトラップしている可能性がある。解析できたケースでは、プロウイルスは細胞側プロモーターをトラップしていなかった。このため本症例ではtax遺伝子の発現はないことが予想された。本症例は移植後にATLを再発していた。
2)移植症例の解析:移植症例の内、5’側LTRの欠損した2型欠損型プロウイルスを有するものを同定した。このような場合、組み込み部位によってはゲノムに存在する細胞側遺伝子プロモーターをプロウイルスがトラップしている可能性がある。解析できたケースでは、プロウイルスは細胞側プロモーターをトラップしていなかった。このため本症例ではtax遺伝子の発現はないことが予想された。本症例は移植後にATLを再発していた。
結論
キャリアドナーからの移植によるATL発症例が初めて報告され、今後、キャリアからの移植には十分な注意が必要であることが明らかとなった。また、移植症例の解析からTax発現と予後の相関が示唆された。
公開日・更新日
公開日
2007-04-04
更新日
-