小規模多機能サービス拠点の成立条件と多面的展開に関するビジネスモデルの構築とマニュアル作成

文献情報

文献番号
200500340A
報告書区分
総括
研究課題名
小規模多機能サービス拠点の成立条件と多面的展開に関するビジネスモデルの構築とマニュアル作成
課題番号
H17-長寿-030
研究年度
平成17(2005)年度
研究代表者(所属機関)
杉岡 直人(北星学園大学社会福祉学部)
研究分担者(所属機関)
  • 高橋 誠一(東北福祉大学 総合福祉学部)
  • 島津 淳(北星学園大学 社会福祉学部)
  • 山本 哲哉(札幌市教育委員会 )
  • 岡村 隆夫((株)ドーコン)
  • 幅田 雅喜((株)ドーコン)
  • 山本 一彦((株)ドーコン)
  • 吉田 紀子(北星学園大学)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 疾病・障害対策研究分野 長寿科学総合研究 【長寿科学総合研究分野】
研究開始年度
平成17(2005)年度
研究終了予定年度
平成18(2006)年度
研究費
4,800,000円
研究者交替、所属機関変更
-

研究報告書(概要版)

研究目的
自治体アンケート調査、事業者ヒアリング調査、自治体ヒアリング調査の結果を分析し、小規模多機能サービス拠点の展開に向けて、自治体の動向と支援課題、事業者の事業展開の課題を以下のように明らかにした。
研究方法
自治体アンケート調査
事業者ヒアリング調査
自治体ヒアリング調査の結果分析
結果と考察
1.自治体アンケート調査による行政の動向と課題の把握
・既存の施設、組織等の活用による展開が多い。
・小規模な自治体においては、行政の役割の重要性が高い。
・民間事業者への適切な情報提供、誘導施策が必要である。
・ソフト中心の支援を検討している。
2.事業者ヒアリングによる事業者の類型別にみた課題の把握
・介護保険制度の導入により岐路に立つ単独運営事業者(NPO法人、有限会社等)。
 ・ネットワーク的に事業展開する、母体施設と連携した事業者(社会福祉法人、医療法人等)。
 ・行政政策判断の先行する公的機関運営の事業者(社会福祉協議会等)。
 ・立地条件、利用者ニーズへの対応等に課題のある全国展開運営の事業者(株式会社等)。
3.自治体ヒアリングによる課題の把握
・小規模多機能型居宅介護サービスの普及に地域間格差の生じる恐れがある。
・都市規模に応じて、事業者不在と事業者の誘導、地域内格差の発生への危惧がある。
 ・小規模多機能サービス拠点への明確な方針が不在である。
結論
1.自治体アンケート調査による行政の動向と課題の把握
・既存の施設、組織等の活用による展開が多い。
・小規模な自治体においては、行政の役割の重要性が高い。
・民間事業者への適切な情報提供、誘導施策が必要である。
・ソフト中心の支援を検討している。
2.事業者ヒアリングによる事業者の類型別にみた課題の把握
・介護保険制度の導入により岐路に立つ単独運営事業者(NPO法人、有限会社等)。
 ・ネットワーク的に事業展開する、母体施設と連携した事業者(社会福祉法人、医療法人等)。
 ・行政政策判断の先行する公的機関運営の事業者(社会福祉協議会等)。
 ・立地条件、利用者ニーズへの対応等に課題のある全国展開運営の事業者(株式会社等)。
3.自治体ヒアリングによる課題の把握
・小規模多機能型居宅介護サービスの普及に地域間格差の生じる恐れがある。
・都市規模に応じて、事業者不在と事業者の誘導、地域内格差の発生への危惧がある。
 ・小規模多機能サービス拠点への明確な方針が不在である。

公開日・更新日

公開日
2006-07-04
更新日
-