文献情報
文献番号
200401104A
報告書区分
総括
研究課題名
臭素化ダイオキシン類の毒性評価に関する研究
課題番号
-
研究年度
平成16(2004)年度
研究代表者(所属機関)
山本 静護(日本バイオアッセイ研究センター)
研究分担者(所属機関)
研究区分
厚生労働科学研究費補助金 健康安全確保総合研究分野 労働安全衛生総合研究
研究開始年度
平成14(2002)年度
研究終了予定年度
平成16(2004)年度
研究費
31,641,000円
研究者交替、所属機関変更
-
研究報告書(概要版)
研究目的
臭素化ダイオキシンによる労働者の健康障害を防止する施策を行うための基礎データを得ることを目的として、臭素化ダイオキシン類の労働現場における暴露形態に合わせた動物への吸入暴露代替法としての経気道投与による毒性を評価した。さらに、塩素化ダイオキシン類との毒性比較に必要な経口投与による毒性(臓器毒性や生殖毒性等)と比較する。
研究方法
動物への吸入暴露代替法としての経気道投与技術を用いて、臭素化ダイオキシンの単回気管内投与毒性に関する研究を行った。すなわち、2,3,7,8-四臭化ジベンゾ-パラ-ジオキシン(以下、TBDD)をCrj:Wistarラット雌雄に1.2μg/kg、0.455μg/kgおよび0μg/kg(対照群:溶媒のみ)一回気管内投与し、投与後2日および7日にそれぞれ3匹の動物を解剖し、その生体影響および体内負荷量を検索した。
結果と考察
1) 肝臓、脂肪のTBDD濃度は投与後2日目では経口投与の結果と比較的よく一致した。
2) 肺のTBDD濃度は2日と7日ともほぼ同じ値であり、その後の推移については、比較的長い期間肺に残留する可能性が考えられた。
3) 肝臓重量の増加が投与後7日に認められ、経口投与と類似した生体影響が認められた。
2) 肺のTBDD濃度は2日と7日ともほぼ同じ値であり、その後の推移については、比較的長い期間肺に残留する可能性が考えられた。
3) 肝臓重量の増加が投与後7日に認められ、経口投与と類似した生体影響が認められた。
結論
TBDDの気管内投与による生体影響および体内負荷量の挙動は、経口投与のそれと類似していることが示唆された。
公開日・更新日
公開日
2005-05-24
更新日
-