アカウントの作成から申請までの流れ

法人登録をされる場合はお手続きが異なります。下記お問合せ先にご連絡をお願いいたします。

① e-Rad情報の入手及びPDF作成

アカウント作成前に、ご自身のe-Rad研究者情報(基本+所属研究機関)をPDFでご準備ください。

必要な画面イメージは、必ず「登録申請用画像PDF見本」をご覧ください。

② アカウントの作成

アカウント作成時は、ご入力内容に不備のないようご注意ください。

申請を円滑に行うため、必ず「研究者新規登録について」をご覧ください。

③ ログインIDの取得およびログインパスワードの設定

登録したご自身のメールアドレス宛に、ログインIDと初回パスワード登録用URLが送信されます。

メール件名:【MHLW-GRANTS】アカウント登録受付のお知らせ

④ 事務局への申請(e-Rad情報のアップロード)

入力内容を確認しご自身のe-Rad研究者情報PDFをアップロードして

事務局への申請を行ってください。

⑤ 事務局からの承認連絡(研究者登録完了)

登録したご自身のメールアドレス宛に、研究者登録の完了通知が送信されます。

メール件名:【MHLW-GRANTS】研究者登録完了のお知らせ

研究者登録が完了すると、10桁の研究者ID(20+e-Rad研究者番号)が発行されます。