文献情報
研究報告書(概要版)
ファイルリスト
受動喫煙防止等のたばこ対策の推進に関する研究 平成30年度 総括・分担研究報告書 研究代表者 中村正和 平成31(2019)年3月 [0.004MB]
目次 [0.082MB]
受動喫煙防止等のたばこ対策の推進に関する研究 [0.424MB]
受動喫煙防止の法規制の強化に必要なエビデンスの構築/大和 浩(産業医科大学・産業生態科学研究所) [2.004MB]
他者危害性の理解につながる受動喫煙の新しい曝露指標の検討/河井 一明(産業医科大学・産業生態科学研究所) [0.206MB]
たばこ規制の行動経済・医療経済学的評価に関する研究/五十嵐 中(東京大学・大学院薬学系研究科) [0.287MB]
加熱式タバコの普及による喫煙状況のモニタリングおよび禁煙実施方法への影響/田淵 貴大(地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪国際がんセンター・がん対策センター疫学統計部) [0.336MB]
健康警告表示の強化に必要なエビデンスの構築/欅田 尚樹(国立保健医療科学院・生活環境研究部) [0.250MB]
広告・販売促進・後援の禁止の規制強化に向けてのエビデンスの構築/若尾 文彦(国立研究開発法人国立がん研究センター、がん対策情報センター) [0.681MB]
政策干渉の観点からみたたばこ産業の広告やCSR活動の分析/原田 正平(聖徳大学・児童学部) [0.128MB]
東京都受動喫煙防止条例と健康増進法改正の成立/岡本 光樹(岡本総合法律事務所) [3.099MB]
COPD等のたばこの健康影響の啓発と禁煙を推進する保健医療システムの構築/大森 久光(熊本大学・大学院生命科学研究部) [0.402MB]
たばこ対策による健康面の効果評価とモデルの構築/片野田 耕太(国立研究開発法人国立がん研究センター・がん対策情報センター・がん統計・総合解析研究部) [0.213MB]
加熱式たばこ使用者を対象としたインターネット調査(定量調査)/研究協力者 田極 春美(三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社) [0.459MB]
たばこ使用者を対象としたたばこ対策のインパクト調査/研究協力者 萩本 明子(同志社女子大学看護学部) [0.593MB]
刊行一覧 [0.145MB]
資料1. たばこの注意文言表示【健康警告表示】の改定に関する要望書(2019年3月4日) [2.483MB]
資料2. たばこ規制のさらなる推進にむけて−OECDのレビューと提言を受けて/研究協力者 大島明(大阪大学大学院医学系研究科社会医学講座環境医学招聘教員) [1.007MB]
倫理審査等報告書の写し [4.217MB]
公開日・更新日
報告年月日
収入
支出
備考
▲このページのTOPへ